1台は新型コペン。

雑誌ではなかなかに見えた。ヒットした初代に匹敵するようなデザインに見えたが、実物は、、、、確かに新しい感じはした。が、ライトやグリルが大きく見えてなんかバランスがおかしい感じがした。色が紺色だったせいか、ライトが目立つ感じだ。横からのフォルムも前後のバランスは初代の方が良かった。この後丸目も出てくるのか?その方が期待出来るかも。
2代目は新型ベンツCクラス。
走ってきて目の前に車でSクラスかと思うほど存在感だった。ボディの面もお金がかかっているような(実際高いが)精度と作りの様に感じた。Eクラス、意味ねーな。こちらは雑誌で見るよりも数段良かった。

ここからはバイク。見たものではないけど。
ヤマハ トリシティMW125。海外製では3輪も珍しくないが、ついに国産メーカーも発売だ。しかし製造は海外。そのせいか価格は見た目以上の33万。安く感じる。いい感じだ。
ただ大島優子を起用するのはどうだろうか?安いしかっこもいい。売れるといいな。

ZX-14Rの2015モデルの限定?モデルがリークなのか出回ってる。



ミクシイとかでは評判良さそうな感じだが、どうも個人的にはカッコ悪いというか趣味が悪いというか、GPZ900Zだから似合うのであって今のバイクに当てはめてかっこいいかというとそうではないだろうと思う。せめてゴールドのラインだけでも止めるとまだすっきりするのではないだろうか?こういうのを見ると改めて2013モデル買って良かったと思うな。

ほら、最高にカッコいいだろう?(*^_^*)