が、今回は少々苦言を。
シャーロック・ホームズを題材に現代風に小道具や時代背景を変えた衝撃的な作りは話題を呼んだ。脚本の巧妙さもあってヒットもした。
が、シーズン3ともなるとシャーロックのその方程式も一般化され、制作側がさらなるサプライズを求めすぎたきらいがあるのではないかとも勘ぐってしまうほどのキャラについてサプライズが多すぎる。
原作ではホームズの両親は出てこないし謎のままだ。またホームズが女性と付き合うこともないし、ワトソンの妻が元CIAではない。(記憶が正しければ、ワトソンは原作では妻を亡くし再婚する)
このままの路線で続けるならシャーロックは早晩破堤するだろう。もっともそれを望んでいるわけではないが、もっとストーリーで作りこんでほしい。キャラを増やし過ぎると、その風呂敷をどう畳むのか?
モリアーティがまた出てくるのか?
死んだはずの人間をまた復活させるのか?ホームズは原作通りに一度死んだと見せかけて復活するが、モリアーティは原作では死んだままだ。確かにモリアーティというキャラは作中では捨てがたいキャラではあるけども、いくらなんでもやりすぎな気がする。双子とかそんなオチはないだろうな。まさかのクローンとか。
のちにこのシーズン3が名作なのか駄作に終わるかの分岐点になるかもしれない。
最新の画像もっと見る
最近の「ムービー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事