イトヒキハゼ
スズキ目ハゼ科イトヒキハゼ属
画像では分かりにくいが、顔周りの斑点はエメラルドグリーンでとても鮮やか。
また、背ビレの1本がヒョロ長い。
それで糸引きハゼの名が付いたのかな。
海水魚を飼育するなら、是非ともキープしたい1匹。
この魚、投げ釣りではお馴染みの魚だが、決してイトヒキハゼと呼ばれること無く「テカミ」もしくは「テテカミ」と呼ばれ、投げ捨てるようにリリースされる。
なぜテカミかというと、針を外そうと手を近づけると大きい口で咬みに来るから。
「手咬み」なのだろう。
関東以南に居るようだが、どこも「咬む」ことに由来する地方名が多いようだ。
この魚、食ったことは無い。
ハゼは天ぷらにして旨いが、このテカミは旨いと聞いた試しがない。
さすがの私も敢えて食ってみようとも思わないしね。
では、どうするのか?
リリースしてやるのがよろしいが、本当にガバッと咬みに来るので、ムカつくし分かっていても驚くし、子供など泣きだすんじゃないかな。
で、お仕置きで針を背負って泳いでもらいましょう。
運が良ければ鯒や平目に化けて戻ってくるかもよ!?
スズキ目ハゼ科イトヒキハゼ属
画像では分かりにくいが、顔周りの斑点はエメラルドグリーンでとても鮮やか。
また、背ビレの1本がヒョロ長い。
それで糸引きハゼの名が付いたのかな。
海水魚を飼育するなら、是非ともキープしたい1匹。
この魚、投げ釣りではお馴染みの魚だが、決してイトヒキハゼと呼ばれること無く「テカミ」もしくは「テテカミ」と呼ばれ、投げ捨てるようにリリースされる。
なぜテカミかというと、針を外そうと手を近づけると大きい口で咬みに来るから。
「手咬み」なのだろう。
関東以南に居るようだが、どこも「咬む」ことに由来する地方名が多いようだ。
この魚、食ったことは無い。
ハゼは天ぷらにして旨いが、このテカミは旨いと聞いた試しがない。
さすがの私も敢えて食ってみようとも思わないしね。
では、どうするのか?
リリースしてやるのがよろしいが、本当にガバッと咬みに来るので、ムカつくし分かっていても驚くし、子供など泣きだすんじゃないかな。
で、お仕置きで針を背負って泳いでもらいましょう。
運が良ければ鯒や平目に化けて戻ってくるかもよ!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます