オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

ワカメ

2007-04-08 23:02:03 | 釣魚
ワカメ

味噌汁に酢の物に最高。
春のチヌ釣りの時期に磯周りに生えてる奴を引っこ抜きます。
漁師が小船で深場のワカメを長い釜で刈りますが、磯から海面付近の奴が取れます。
落ちないように気を付けて腕まくりして取りましょう。
メカブも取れます。
その気になれば、バッカン一杯。

ワカメにはエビのような虫がいっぱい付いてます。
ガシラやメバルの大好物のようですが、少々気持ち悪い。
持ち帰れば、軽く茹でて水洗いします。
エビのような虫はそこで取れるので、気にしない。
生はパリパリしていて、ワカメに対する印象が変わりますよ。
保存するなら、大量の塩で揉み込み、水分を飛ばしてから冷凍します。
そして使う分だけを水で戻すようにすれば、いつでも食べれます。

画像は、茹で上げたもの。
右には小さいけどメカブも付いてるよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿