goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「本能寺ホテル」

ブログで紹介されているのを見て、
「本能寺ホテル」見ちゃいました。

コラムネタにするためっていう決め打ちでもあります。

で、感想は

なかなかおもしろかった!

歴史上の人物で好きな人を一人あげて、と言われて
きっと1位とかでもおかしくない織田信長さん。

どうしても学校の教科書でならう、“人”っていうより“事”って感じでとらえちゃうから
歴史上人物を“さん”づけしないでしょ、
そんなところが良いコメディーになっていた。

織田信長は志半ばで明智光秀に倒されてしまった、って誰もが思うけど
もしも信長が志を全うしていたのだとしたら・・・
自分が天下人になることではなく、
天下泰平が目標だったとしたら・・・
そんな違う角度から見ると、歴史の謎が解けたり、解けたつもりになったりできるな~

綾瀬はるかさんは、
すごく美人に見えるときと
ただの尖った顔の人に見えるときがあって
しっかりものの役も上手だけど
今作のは伝えられている彼女のキャラそのもの。
スタイル抜群、顔も綺麗、なのに、
今作みたいにおどおどした気弱でパッとしない女の子の役がはまっちゃうなんて
やっぱり上手いんだなと思う。
コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 負ける気がし... 「ドクター・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (しんちゃん)
2017-01-29 20:03:56
 未来の婚活パーティのイキイキした笑い顔の写真を見て「未来は安泰」と信じ、運命に逆らわなかったことが、めちゃ信長をいい男に仕上げたね。

 綾瀬はるかの肢体を楽しめる映画でした。セーター着せまくりやし(爆)
 あんな全身ショットが多いのも珍しい映画だったけど、監督も彼女の魅力をわかってるってことかもね。
 
 
 
しんちゃん (シウ)
2017-01-29 22:14:59
未来は安泰、って信長が最終的に判断する設定、良かったですよね。
たしかに、現代は信長が見たら間違いなく泰平の世の中。
それを実感しました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。