
2023年2月16日(木)
「順番が逆じゃね」と言われそうですが、逆です。 聖地巡礼から帰って来てから、たまたま見つけた動画(YouTube)が
すこぶるおもしろそうなので、付録として取り上げることにしました。
一通りのことは調べて出掛けたつもりですけど、先にこの動画を見ていたら 1泊2日では ぜんぜん時間が足らなかったでしょう。
その動画(YouTube)タイトルは、「市橋章男と浜崎友里の なるほど!歴史ミステリー」というもので、
"大河ドラマ 「どうする家康」がより面白くなる歴史解説" が謳い文句らしい。




「どうする家康」については、 まず プレ大河ドラマとして7話があって
① 松本潤主演 新たな徳川家康像とは!天下人へ導いた四天王とは 本多忠勝 前編
② 徳川家康がつくった最強部隊とは 戦国最強 本多忠勝
③ これぞ武士道!徳川四天王 本多忠勝が残した言葉 家康の凄すぎる家臣配置
④ 信長・秀吉も認めた武将 酒井忠次 知られざる家康との血縁関係とは
⑤ 家康の長男 信康切腹事件の真相 なぜ信長に殺されたのか? 徳川最大級の悲劇 重臣酒井忠次の後悔
⑥ 徳川四天王 榊原康政 下級武士が大名へ 知勇兼備と言われた理由
⑦ 実は武田信玄を追い詰めていた 徳川四天王 榊原康政の策略
8話からドラマに沿った歴史解説がはじまります。
⑧ どうする家康の初回!桶狭間の戦い 重要拠点 大高城 織田信長と今川義元の最終決戦
動画の便利なところは 何か別なことをやりながらでも内容を理解できることで、私はストレッチをしながら視聴しました。
欠点は 本みたいに拾い読みができないことでしょうか。
今回、ドラマの中で ほんの数秒のシーンの中に歴史的背景や脚本家の思いが いっぱい詰まっていることが分かりました。
これで大河ドラマが 百万倍おもしろくなることは 間違いなし。
それに、今流行の "ゆっくりしていってね!" からはじまる抑揚がない音声合成の解説ではないところも、お気に入りです。
では、では、



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます