やってみたら、
こんなにできるんや、青菜レシピ。
『青菜入りとうふのグラタン』
にミルクなし
白みそいれたり、
パン粉したのにこんがり焦げ目付かない
220度設定、稼働してるんか
『黒ゴマ納豆チャーハン』は
納豆入れるのって、ちょっと勇気なくて
っていうか、
もったいなくて、いれられず
今日のおやつで
あんころもちに試してみるけど。
四川人夫は水餃子。
わたしははねつき焼き餃子。
餃子の皮は、
30枚くらいが量り売り60円のスーパーや
商店の店頭でも販売されているので
朝いけば、出来立てふにゃふにゃ。
中のタネは、
なんと豆腐ハンバーグの残りじゃ。
すぐ痛むといわれるけど、
三日目くらいまでならなんとか。
中には春菊とか長持ちちないホウレンソウ
地元のあやしげな
緑色で『紅芋菜』というぬめりのあるもの
入れてみた。
『青菜入りとうふグラタン』は
とうふとみそまぜるのに、
これまたお引っ越しの頂き物
数年前のフードプロセッサー
はじめて稼働。
『ぐぅぅぅぅん、ピタッ』
って、
いっきに止まったからのぞくと
刃にとうふがしっかり粘土状で
すこしへらして再稼働。
なんか、感動。
ミンチ肉用のミキサーもついてんだよね。
重慶のミンチ肉、
中に何がはいってるか分からない
という現地人もいる。
疑い出すと本とにきりがない
豚ミンチは確かに
骨?たまにジャリって噛んで
詰め物してる歯が
痛いから気を付けるけど。。。
夜は夜でまた違うメニュー
が出来そう