今回の
“美味しいモノを食べ妖怪”
は
富田町のやすながさん
シャンパンは持ち込みで

いろんなことに乾杯
オードブル盛り合わせ

左上:鳴門金時の焼き芋ネクター
懐かしいミルクセーキの味で美味しかった
右手前:カマンベールチーズと奈良漬け
一緒に食べたら
チーズのにおいが緩和されるので
チーズ苦手なかあちゃんも美味しくいただきました
徳島産ガザミのミネストローネ

すんごくコクのあるスープ
いくらでも飲めそうです
少しずつだけど

手長海老、天然鮃、鮑
それぞれにホントよくできてる
メインのステーキ

阿波黒牛に山葵ソース
もっともっとたくさん食べた~~い
アゴ出汁とベーコンの生パスタ

これがね
ビックリするほど美味しかった

Sさんチョイスのワインは
どれも飲みやすくて美味しかったです

デザートにいたるまで

全て美味しくて
満腹満足
のはずだったのだけど
かあちゃんは翌日がお休みでしたので

もう一軒だけお付き合いいただきました

いくらでも食べられる
自分の胃が怨めしい
“美味しいモノを食べ妖怪”
は
富田町のやすながさん

シャンパンは持ち込みで

いろんなことに乾杯

オードブル盛り合わせ

左上:鳴門金時の焼き芋ネクター
懐かしいミルクセーキの味で美味しかった
右手前:カマンベールチーズと奈良漬け
一緒に食べたら
チーズのにおいが緩和されるので
チーズ苦手なかあちゃんも美味しくいただきました

徳島産ガザミのミネストローネ

すんごくコクのあるスープ

いくらでも飲めそうです

少しずつだけど

手長海老、天然鮃、鮑
それぞれにホントよくできてる

メインのステーキ

阿波黒牛に山葵ソース
もっともっとたくさん食べた~~い

アゴ出汁とベーコンの生パスタ

これがね
ビックリするほど美味しかった


Sさんチョイスのワインは
どれも飲みやすくて美味しかったです


デザートにいたるまで

全て美味しくて
満腹満足

のはずだったのだけど

かあちゃんは翌日がお休みでしたので

もう一軒だけお付き合いいただきました


いくらでも食べられる
自分の胃が怨めしい
