どうやら徳島だけの文化らしいんだけど
昔は
花嫁さんが実家や嫁ぎ先の近所に
挨拶をしながら練り歩く習慣があったんですよ。
この時に花嫁さんが
近所の方々や子どもたちに配るのが
《お嫁さんのお菓子》
もち米と砂糖が原材料の焼き菓子なんですが
口の中で
何ともいない甘さがフワッと広がる
懐かしい味のお菓子です。
最近ではそういう風習もなくなってきていますが
お嫁さんのお菓子だけは
秘かに復活の気配。
この間訪れたどこかのお店で
何周年かの記念にと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/7f1245e9b22fff299a60dbecc563b5d6.jpg)
ちょうだいいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/b209d385ad628e3cebe5fd1043260318.jpg)
あわ~い色合いもいい感じでしょ。
かあちゃんは
懐かしい気分を味わえましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/04e95c131f2326800270d45d167592bb.jpg)
ことちゃんは
見るだけだよ~(*´▽`*)
「だったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/858d0a15b181cbc6d31fcc46a6a8eaf8.jpg)
ワンコさんのお菓子の方がいいでち(*´з`)
⚾侍ジャパンの試合は
仕事をしながら
チラチラ見ていましたが
絶対負けたと思いましたよね(≧◇≦)
プロの意地を見せてくれました☆
競泳の大橋選手もすごいですね✨
体操は個人でも魅せてくれるかしら?
競泳もあるし
サッカーもあるし
卓球もあるのかな???
今夜も寝不足決定!