Chirimen山椒

釣果記録をメインに載せていきま~す

釣り

2012年10月15日 03時50分44秒 | 釣り
土曜日
ジギング準備

フックはできた
よう刺さりそうやなあ


そうこうしてると
コタツが到着

うむ
なかなかいい

はやくコタツ布団をかけてみたい

そうこうしてると
明日のジギングが中止に・・・

ええっ・・・

今更「行かない」という選択はないので
自前で行くことに

めざまし無しで起きたものの
けっきょく二度寝し
遅れて5時出発
まあ釣れどきは10時過ぎてからなので
余裕をもって出航準備

してたら
やはりいろいろ忘れてる
まあ仕方ない
いちばん痛いのが
細いリーダーを忘れてきたの
最細7号フロロ
まあいっか

ぼちぼち出航

うーむ
ずーっとベイトの反応があるものの
捕食者がいない

と思ってたら下のほうに何かの別の魚群が
おおっ

思ったのも束の間
サバっ子でした

まあいいや
まだ釣れどきには2時間以上ある
他のポイントも見とこう

巡回するも
やはりベイトのみの反応
うーん・・・

いちばん向こうのポイントに来た時
おおっ?
ナブラが湧いたっ!!
でも魚が小さそう

まあいいや
とりあえず何か釣ろう

でしたが

ナブラにジグを通しても
何もかからない・・・?
何で?

いくら投げても
何を投げても
反応ナシ・・・

なんじゃこりゃ
です

魚探を見ると
下にもいい画が
落とすと喰った
おおっ
なかなかデカいのでは?

57cmマダイ
いいねぇ
面白いねぇ

その後
ナブラの正体もやはりヤズだと判明し
底ねらいに変更
65cmハマチを一尾追加
リリースしようか迷ったものの
まるっと肥えてるので確保



ハマチ取り込むのに時間がかかってしまい
(竿がウルトラライトなので)
肩が疲れたうえ
フィーバータイムも終わってしまったので
幸い風が無いので
魚群と水深のアラームを入れ
しばし睡眠
天気最高
気持ちいい
竿持ってベールに手を掛けて寝て
アラームが鳴ったら反射的に落とす
まあ何も釣れませんでしたが

小一時間ほど休憩し
終了

うーむ
楽しかった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿