Chirimen山椒

釣果記録をメインに載せていきま~す

秋?

2011年08月22日 17時42分39秒 | ふつうのつぶやき
今朝はやけに涼しかった

風呂上がりに
窓を開け
換気扇をつけ
扇風機をかけると

おおっ
寒い

いい季節になってきたのか
たまたまなのか

どちらにしろ

全裸で寝てるので
窓に目隠し処理をしなければ
たまたま見えそう

さすがにChirimenもハズカシイ

昨日と今日の晩飯

2011年08月18日 22時27分35秒 | 料理
昨日は冷麺
トマトはChirimenが庭のプランターで育てたイタリア種
元々イマイチなのか
多分水のやり過ぎ

今日は
ゴーヤチャンプルー
カボチャ豆乳スープ

今日こそはメシ喰ったあと走ろうと思い定めていたのですが
いかんせん
ゴーヤチャンプルーがあまりにもウマそう
というか
ビールに合いそうな味付けになってしまったので

ビール

ウマい

それ以上に
カボチャ豆乳スープがなかなかウマい

Chirimenの『あるもので料理』は
ほぼ味見をしません
もともと分量はテキトーなので
そんなに繊細な調整はいらないのです

尻つぼみな盆休み

2011年08月16日 16時08分48秒 | 日記
昨日の晩飯はアジフライ

大アジをフライに
骨を取らなかったので
食べにくいことこの上ない
やはりフライは中アジがいいか

Chirimen今年は4連休
初日は福岡へ買い物に
半袖シャツのいいのが欲しくて
ずっと買いに行きたいと思ってたので
調子に乗ってワイシャツ7枚\35,000
半袖はもうすぐ終わりなので3枚だけ
最近やたらとペイズリー柄に惹かれてしまいます

やはりそこで思うのは
痩せんとイカン・・・



2日目の早朝より
いつものお船に乗せてもらい
サワラ&アジ釣り
ナブラが沸くまでジギングしてたら
課長ヒット
ハマチかと思ったら大ダイでした
3~4kgくらいか
Chirimenは『みゅぃ~ん』という感じの
ソフトなアタリだけ

そうこうしてると
ぽつぽつナブラが沸きはじめ
辺り一面アジのナブラ

すげぇ・・・

カタクチを食べてるので
ジグでほぼ入れ食い
久々にエキサイトしてしまいました

でも帰って見てみると
丸アジの多いこと・・・

貰い手がいなかったので
全て捌き
夜のご近所BBQに
塩焼き用を持っていきました

このBBQで
霧島にやられ
Chirimen死亡

昨日は何もせず

最終日は釣りに
と思い
夜準備してたら

ん・・・・・?
やけに車の後方がオイル臭いけど?

調べてみると

なんと・・・船外機のオイル漏れ

この漏れ方からして
昨日センスの無い割り込み方をする〇゛カがいて
急ブレーキを踏んだ時にどうかなったっぽい
あーぁ
その場でわかればただでは済まさんのに

仕方なく釣りは中止
分解の日になりました
原因はわからないものの
まあゴムのオイルシールやろうな
どこかに注文しようかな

今日は飲み会
リフレッシュせねば

土曜日の昼メシ

2011年08月13日 21時05分20秒 | グルメ
オムライス
ハンバーグつき

久々にオムライス食べた気がする

しかも量が多かった
この店のレギュラーサイズが
『S』茶碗2杯卵3個
210円プラスで
『M』茶碗3杯卵4個
多いかなとは思いつつ

やっぱりMいってしまいますよね

まあごはんの量は
ヨユウで食べれるんですが

バターライス
デミグラスソース
ハンバーグ

濃いぃわぁ・・・

ゆうべカレーとか食べていたなら
キツかったかも

まあ
久しぶりのこってり洋食で
ウマかった

イサキは釣れる

2011年08月10日 12時53分43秒 | 釣り
忙しかったのも
まあひとくぎりついた感じで

昨日は夏休み
朝がた用事があったので外出していて
途中で翌日遅出に変更の連絡があったので

これは・・・昼から行ける

と思い
潮を見たら
長潮・・・・・

うーむ
期待薄ながら
行く気になったのは抑えられず
とりあえず行ってみることに


現地に到着すると

・・・・・あれ?
・・・・・荒れ?

白波がたち
けっこうな荒れもよう

うーむ
まあ出れないほどではないので
とりあえず出てみることに

釣り船はまったく居らず
釣れないのか
天気が悪いからか
平日だからか
理由は不明

しかも
風はけっこう強く吹いてるのに
ちょっとでも弱まると
風と垂直に流れたり
ともすれば逆方向に流れたりも
マジでか
ここまで潮が速いとは・・・・・

案の定
何もせずに止まって仕掛けを入れた一投目は
ほぼ真横に糸が出て行く感じ
即回収

餌を付け直して
仕掛けを入れてすぐさま風上に向けてスローで移動
仕掛けをまっすぐに入れると

おおっ
キタッ

イサキ

その後
取り込み
餌付け
ポイント戻り
投入
を繰り返し

毎回
『これがラスト』
と言いながら
結局2時間ほど
15~6尾の釣果でした

もちろん
ずっと潮をかぶりながら
波をかわしつつの釣りだったので
なかり神経をすり減らしました
冬だったら死を意識する状態
でも面白かった

大型は1尾のみ
こいつだけ刺身にして
あとはおすそ分けと塩焼きに

火曜日の晩飯

2011年08月02日 20時38分54秒 | 料理
そうめん
焼き野菜
シシャモ(カペリン)

昨日は飲み会で
久々に焼きシシャモを食べ
今日も調子に乗って買ってきたら

塩辛い

12尾198円ではモノが悪いのか?
それとも昨日の豚バラが塩辛過ぎたのか?

昨日は豚バラとアップルジンジャーというジュースにやられ
胃の中のモノを全て出し切ってしまった

脂身を食べ過ぎの挙げ句
砂糖とレモンを混ぜたような
ザラザラドロドロのジュースでとどめを刺され・・・

え゛ろ゛っ