花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

みんな頑張ってるな~

2010年02月28日 | 山里の暮らし
何故か2月は体がきつくなる

朝の寒さは1月の方が大変なのに2月のほうが朝起きがつらい

寒さでじーっと凝り固まっていた体の疲れが暖かくなり始める頃にドドーンとくるのかな?


ブログの更新もままならず毎日更新の「この方」を尊敬するこの頃です。

こんな時はやはり温泉。ババを連れて行ってきました「旅館すがわら」

日帰りですが風呂上りもここはロビーがゆったりできるので好きです。
さらにこの間は女性用の「美肌の湯」が清掃中ということでババと二人で貸切風呂をゆっくり満喫しました。

お昼は夫の希望で中山平「藤治郎」注文のお蕎麦が来るまでお約束のふかし卵をと漬物のサービス。
ここには何度も行っていますが今回初めて気がついた

お蕎麦が来る前のお腹がすいているところにこのサービスがあるからすごくお得感がある
これお蕎麦と一緒に出されるとあまり感じないんですよね~
ほんのちょっとの時間差攻撃がお客さんを喜ばせる

不況で外食のお店が悲鳴をあげる中ここは平日にもかかわらず次から次へとお客様が絶えません。

お客様が喜ぶこと・・・いい勉強になりました。(気づくのが遅すぎ


(写真は温泉オタクのポチさんから拝借いたしました。ポチさんけっこうニアミスしてるようですがなかなかお会いできませんね。またパンちゃんに会いに来て下さい