2泊3日の駆け足のホームステイ中、アレックスの楽しみは食べること
辛いものが好物でワサビ、生姜、唐辛子、などの味ならほとんどOK!
アンタ!本当にドイツ人かい?
2日目の夜仲良しの「坊の蔵」さんにもホームステイしているので2軒合同で「もちつきパーティー
」
あんこ餅やずんだ餅など5種類の餅が並んだのにアレックスが一番執着
していたのはきゅうりのキムチ漬けといぶりがっこ
以下一応英語での会話
アレックス漬物を指差し・・・「これな~に
」
私「あっこれ?おごごっていうの」
アレ「オゴゴ?
」
私「そうそう
おごごよ~忘れないでねェ~
」
アレ「オゴゴ~オゴゴ~
」
かくしてアレックスは正しい?日本語をひとつ習得したのであります
今頃東京のホテルで漬物をもらう時「オゴゴくださ~い!」と叫んでそう!~~
辛いものが好物でワサビ、生姜、唐辛子、などの味ならほとんどOK!
アンタ!本当にドイツ人かい?
2日目の夜仲良しの「坊の蔵」さんにもホームステイしているので2軒合同で「もちつきパーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
あんこ餅やずんだ餅など5種類の餅が並んだのにアレックスが一番執着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
以下一応英語での会話
アレックス漬物を指差し・・・「これな~に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
私「あっこれ?おごごっていうの」
アレ「オゴゴ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私「そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
アレ「オゴゴ~オゴゴ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
かくしてアレックスは正しい?日本語をひとつ習得したのであります
今頃東京のホテルで漬物をもらう時「オゴゴくださ~い!」と叫んでそう!~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
轆轤を回す手つき筋が良さそうですね?
ところで女性なのにアレックスなんすか?
アレクサンドラさん?
それで普段呼ばれているアレックスと呼びますね!・・・と初対面の時決めました
迎え入れ準備(部屋のしつらえ)から楽しく拝見、さすがこだわりのご夫妻だと感心。
「風の沢」さん、緑が一番きれいなときだったからアレクサンドラはドイツのどちらなのかお国を思い出したかもね
「おごご」好きなあたり…彼女ものんべぇ!?とみたが・
ようやく慣れたら帰っちゃったという感じですね
あんこ餅の説明をしたとき「赤い豆が何故甘い!」ととんでもない反応をしたんだけど実際に食べたら気に入っていました!
食事の時に軽くビールは飲んでたけど誰かさんのように・・・フルコースは無理!