![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/7002c97a7f0077cddc66e9e23f8858a1.jpg)
今年の夏も、また秋田に行ってきました♪
今回は、行きはANAで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/34dc5b5da1ec42bf743796e580a280b1.jpg)
飛行機に乗るのは一年ぶりで、飛行機に乗る際の振る舞いを忘れていたので、webで確認してから空港に行きましたが、今は、アプリでチェックインもできて、とても便利になっているのですね♪
とても快適な旅であっという間に秋田空港に到着。
雨女のCちゃんが一緒の為、昨年は離陸とともに雲行きが怪しくなり、現地は雨でしたが、今年は、晴れていました。
空港に秋田に住む友達が迎えに来てくれていて、彼女が運転する車で三人で大館方面へ。
友達とは頻繁にラインで会話しているけれど、直接会うとまた話すことは山盛りあって、久しぶりに大きな声で、早口で、弾丸トークをしている自分に気づいて笑いました。
途中で寄った道の駅ふたついで、比内地鶏の親子丼が美味しそうでしたが、売り切れていたので、生姜のきいた味噌ラーメンであるザザーメンを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/b91057f599dc092d35d54225d9499e1b.jpg)
地元二ツ井町で昔から親しまれてきたソウルフードとのこと。こちらも美味しかったです♪
さて、大館に向かった目的は・・・?
はい!
秋田犬に会うためです♡
秋田犬の里に到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/5424696492852ba0ebdeeb090af0edbd.jpg)
この日ガラス張りの展示室の中にいたのは、さくらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/e6035ec8875220db7962dc337b158571.jpg)
めっちゃおもちゃに夢中~!
まさるのぬいぐるみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/8f74ec48f4a07ef2a3811af21538b5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/9c05684c4cc79775261f1ae42a92e951.jpg)
近くのロイヤルホテル大館にも秋田犬がいるというので、行ってみましたところ、、、
なんと、お散歩中の栄斗(エイト)くんに会えました~♡
お願いして少し写真を撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/94e28671ed2d25997f0483e0bd347b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/7002c97a7f0077cddc66e9e23f8858a1.jpg)
うわ~ん、人懐っこくてかわいい♡
この後は、秋田犬会館へ。
ここは、受付に並んでいるかわいい秋田犬の姿をInstagramで見て、どうしても行きたかったのです!
この日、銀ちゃんは、誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/08ccef0994da05b8cce47f7fa055a234.jpg)
くろべえちゃんは、静かな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/850e4622471d5c45d627f5f751299200.jpg)
そこからは、大湯温泉へ。
大湯の道の駅にもまさるが・・・♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/ab96a572db9fcfac11bfbabd22bb7dea.jpg)
この日は、木造の温泉宿、岡部荘に泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/e5410b19d04293c49d2ae7507f1d830f.jpg)
こちらは、大湯川沿いに建っていて、源泉かけ流しの温泉が5つもあり、なんと贅沢にもこの日の宿泊客は、我々の他にもう一組のみということで、温泉にも広々と入ることができました。
少しぬるめの川沿いの温泉に浸かりながら、とてもリラックスすることができました。
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/1a0c972973e53e01160e7e6e9e825d93.jpg)
お食事もこんなに豪華!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/3e1194379694c54e2008c17138349c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/55644ee82c267157040a77f776129b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/ba6c81ddf769916a4ea7221f32c9f2f7.jpg)
きりたんぽ鍋や、鹿角牛、八幡平ポークのしゃぶしゃぶなど地元を表現したお食事...もう一口も入らないというくらいにお腹がいっぱいになりました...
寝る前に一番濃い温泉と教えて頂いた大正風呂にも入りました。
とても気持ちが良かったです♪
続く・・・
今回は、行きはANAで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/34dc5b5da1ec42bf743796e580a280b1.jpg)
飛行機に乗るのは一年ぶりで、飛行機に乗る際の振る舞いを忘れていたので、webで確認してから空港に行きましたが、今は、アプリでチェックインもできて、とても便利になっているのですね♪
とても快適な旅であっという間に秋田空港に到着。
雨女のCちゃんが一緒の為、昨年は離陸とともに雲行きが怪しくなり、現地は雨でしたが、今年は、晴れていました。
空港に秋田に住む友達が迎えに来てくれていて、彼女が運転する車で三人で大館方面へ。
友達とは頻繁にラインで会話しているけれど、直接会うとまた話すことは山盛りあって、久しぶりに大きな声で、早口で、弾丸トークをしている自分に気づいて笑いました。
途中で寄った道の駅ふたついで、比内地鶏の親子丼が美味しそうでしたが、売り切れていたので、生姜のきいた味噌ラーメンであるザザーメンを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/b91057f599dc092d35d54225d9499e1b.jpg)
地元二ツ井町で昔から親しまれてきたソウルフードとのこと。こちらも美味しかったです♪
さて、大館に向かった目的は・・・?
はい!
秋田犬に会うためです♡
秋田犬の里に到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/5424696492852ba0ebdeeb090af0edbd.jpg)
この日ガラス張りの展示室の中にいたのは、さくらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/e6035ec8875220db7962dc337b158571.jpg)
めっちゃおもちゃに夢中~!
まさるのぬいぐるみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/8f74ec48f4a07ef2a3811af21538b5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/9c05684c4cc79775261f1ae42a92e951.jpg)
近くのロイヤルホテル大館にも秋田犬がいるというので、行ってみましたところ、、、
なんと、お散歩中の栄斗(エイト)くんに会えました~♡
お願いして少し写真を撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/94e28671ed2d25997f0483e0bd347b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/7002c97a7f0077cddc66e9e23f8858a1.jpg)
うわ~ん、人懐っこくてかわいい♡
この後は、秋田犬会館へ。
ここは、受付に並んでいるかわいい秋田犬の姿をInstagramで見て、どうしても行きたかったのです!
この日、銀ちゃんは、誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/08ccef0994da05b8cce47f7fa055a234.jpg)
くろべえちゃんは、静かな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/850e4622471d5c45d627f5f751299200.jpg)
そこからは、大湯温泉へ。
大湯の道の駅にもまさるが・・・♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/ab96a572db9fcfac11bfbabd22bb7dea.jpg)
この日は、木造の温泉宿、岡部荘に泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/e5410b19d04293c49d2ae7507f1d830f.jpg)
こちらは、大湯川沿いに建っていて、源泉かけ流しの温泉が5つもあり、なんと贅沢にもこの日の宿泊客は、我々の他にもう一組のみということで、温泉にも広々と入ることができました。
少しぬるめの川沿いの温泉に浸かりながら、とてもリラックスすることができました。
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/1a0c972973e53e01160e7e6e9e825d93.jpg)
お食事もこんなに豪華!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/3e1194379694c54e2008c17138349c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/55644ee82c267157040a77f776129b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/ba6c81ddf769916a4ea7221f32c9f2f7.jpg)
きりたんぽ鍋や、鹿角牛、八幡平ポークのしゃぶしゃぶなど地元を表現したお食事...もう一口も入らないというくらいにお腹がいっぱいになりました...
寝る前に一番濃い温泉と教えて頂いた大正風呂にも入りました。
とても気持ちが良かったです♪
続く・・・