SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

クレソンから・・・!?

2009-05-24 23:01:25 | ____いろいろ
秦野においしい湧き水が飲めるところがありまして、ゴクゴク飲んでいますと、そこの方が、湧き水で育てているクレソンをたくさんくださいました。

これから湯河原方面へ出かける予定だったので、花束のように、水でぬらしたティッシュで茎をくるんで、ビニール袋に入れて、また車を走らせましたが、友達も私も、頭の中はクレソンをどうやって食べるかでいっぱい。。。

「やっぱりクレソンは、お肉だよね。」

「肉といえば、仙石原においしいローストビーフ売っているの知ってる?」「すっごく美味しいんだよ。あ~、絶対にクレソンと合うと思うな~・・・

・・・の結果、ローストビーフにロックオン。

食いしん坊の私たちは、ただただクレソンとおいしいローストビーフをあわせて食べたいがために、進路変更し、果敢にも仙石原の渋滞の中に突入することを決意したのであります!(笑)

途中、予想通りの渋滞に加えて、道を間違えて、家を出たのは、午前中だったはずなのに、もう夕方。

無事相原精肉店で、紋次郎と箱根山の二種類のローストビーフを買いましたが、それだけではなく、勝俣豆腐店で、枝豆豆腐、ほたてしんじょう、厚揚げ、手作りがんもなどを大人買い!

どれもこれもおいしかったですよ~!
特にほたてしんじょうは、まだ少し温かい状態で食べましたが、ニラが良い感じでアクセントになっていて、美味でした


そして、せっかくなので、仙石原の日帰り硫黄温泉にも入りまして・・・スッキリ☆


念願のクレソン&ローストビーフは、こんな感じで、翌日に思う存分楽しみました。

私は、脂身の多い紋次郎の方が好みかな。

クレソンは、家に帰って、牛乳パックに水を入れたものにつけて、ビニール袋をかぶせて野菜室に入れておいたら、採ってきたばかりのようにイキイキしましたよ。

ふふふ・・・満足


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でしょ! (メープルバアバ)
2009-05-24 23:23:59
そうなのよね。やはりもんじろう霜降りのとこブロック買いがイチ押しなメープルファミリーであります。湯河原から仙石原までフットワークが軽いですね(^O^)/さすがです!
返信する
ですね♪ (sachi)
2009-05-25 23:43:40
メープルバアバさま
箱根山は、噛みしめると美味しいのですが、やはりローストビーフには、口どけを求めたいので、紋次郎ですね~今回友達がブロック買いしていました。わたしも次回はそうしてみようかな☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。