SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

サンタさんへの手紙

2006-12-25 01:40:20 | いろいろ
夏真っ盛りのとある日、「掃除をしていたら出てきた。」と母から渡されたこのお手紙。

わたしが小さいときに書いたというサンタさんへのお手紙です。



自主的に書いて、母に「サンタさんに送っておいて。」と渡してきたそうです。
この事務的な便箋と封筒は、父にもらったのでしょうか。。。


いつかアップしようと思っているうちに、あっという間にクリスマスになってしまいました。。。




りかちゃんの双子の赤ちゃんのおうちがほしいといっているところで年齢層がバレますが、、、(笑)

ちゃんと、おうちがなければ、本かゲームでもいいと代替案を示しているところがしっかりしている。子供なりに気を遣っているとも考えられる。

でも、本かゲームでいいやといきなり適当になっちゃうところがわたしらしい。

サンタさんの絵を描いて、「だいたいの顔です。」との説明には、どういう意図が含まれていたのでしょうか・・・


やっぱりわたし、小さい頃から不思議ちゃんだったのかな。


自分で書いていて、自分で書いたようではない・・・なんだか変な気分です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えええ~? (sachi)
2006-12-26 01:01:47
マダムAさま
だって、リカちゃんですよ。わかくはないかと・・・
昔から、ちょっと変わってたんだと思います。これまた小さいとき、親に「何になりたい?」と聞かれて、ちょっと考えて、「サリーちゃん!」といったらしいです。
返信する
いい話ですね~! (sachi)
2006-12-26 00:58:37
とさま
ジ~ンときました~
サンタさんから手紙が来なくなったのは、成長の証でうれしいことではある反面、やはりサンタさんとしてはちょっと寂しいのでは!?なんて思います。
とさんのお嬢様達、良い子に育ってますね~
返信する
かわいいね!! (マダムA)
2006-12-25 21:19:38
サンタさんがどうのこうのって世代ってことはやっぱ、わかいんじゃない?笑
むかしから、ちょっと気を使うタイプだったのね・・しかし、可愛いお手紙・・
返信する
Unknown ()
2006-12-25 14:25:59
うちの娘達とサンタとの文通は昨年まで続いていました。今朝ツリーに手紙がなかったので、とうとう終わったみたい。さすがに上は大学受験生だし。毎年サンタからも返事とプレゼントが届いてました。ホカロンやチョコの差し入れがあったり、いつからかつたない英語の手紙にもなってましたが、いったいいつから確信犯になってたのだろうか。わかるのは今から20年後くらいか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。