
まず最初に行ったのは、成城駅前の桜まつり。
開花宣言から寒い日が続いたので、三分咲きという感じでした。
今週末は、見頃かもしれませんね!
例年成城には、比較的遅めに着いていたので、桜祭りは店じまいの雰囲気でしたが、今年は、早い時間に行ったので、出店がたくさんでていて、人もたくさんいました。
こうやって、幹についている花が、なんとも好きなのです


こちらは、大島桜。

発見だったのは、ソメイヨシノは、花びらで散るのに対して、オオシマザクラは、花ごと落ちるということです。

地面にたくさんきれいな花びらが落ちていたので、いくつか拾って、押し花にしました。
一旦、駅ビルにあるDean & Delucaで休憩~

ルッコラと生ハムのチャパタサンドセットには、じゃがいもと玉葱のスープもついていて、美味しかったですよ☆
休憩の後には、昨年ここでバッタリ会ったNさんファミリーに会いました。
一年前は赤ちゃんだったお嬢ちゃまが、子供の見た目に成長していて、一年の経過を感じました・・・

来年も会えると良いな☆
さて、ここから、先生のお宅へ・・・
途中の公園の桜は満開でした

桜は青空に映えますね~!

こちらも春の色合い。

おやつに、お花見にちなんで、桜のシフォンを焼いていきました。(穴があいているのは気にしないでください・・・)
手前にあるのは、成城の桜まつりで買った、風月堂の桜だんごです。

カルちゃんです


夜の部に続く・・・