前から行きたいと思っていた
“谷根千”をぶらぶらして来ました

猫の町としても知られていますがさて何匹お目にかかれるでしょうか


やはり初心者はここからでしょうか

シュークリームタワー(喫茶店の前だったかな
)



屋根の上のにゃんこ
(オブジェですよ
)



早くも猫発見




ちっちゃくて見えずらいですが、グレイの綺麗なにゃんこでした

谷中ぎんざを通りぬけ、しばらく歩き



これは“観音寺の築地塀”だそうです
私はまったく知らなかったので、友達情報です

“カヤバ珈琲”店
風情がありますね


震災も空襲も乗り越えてきたんでしょうか?
またまた猫発見





ちょっと元気なさそうでした

“ねんねこ屋”

ここはいろんな雑誌とかに載っているので知ってましたが
実際に見るととにかく“スゴイ
”の一言でした…

お昼を食べた後、湯島まで歩き
『旧岩崎邸庭園』へ


この入り口から約10分程度歩きます(実際はここが入り口だったのかはわかりませんが、とにかく広いのです)


ご存じの方も多いでしょうが、この豪邸は
三菱財閥岩崎家本邸です
住時は20棟もの建物が並んでいたそうですが
現在は3分の1の敷地だそうです。
それでも広いです
財閥と言われる人はいったいどのくらい金持ちなんでしょう

想像もできません‥

雨
も降ってきたので散策はここで終わり

下町風情たっぷりの『谷根千』でした

最後に我が家のにゃんこ達です




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます