いよいよ明日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
今の心境は結構安定している
ブログに掲載してから励ましのメールを
もらうようになった。ありがたい事です
暖かい言葉でとても勇気がでます
心が安定してきたのはきっとそのおかげ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私は夫婦2人暮らしなので
家の中の事は特に心配してない
今日もいつも通り洗濯をし、掃除をしただけ
夫の食事も今の時代、数分歩けば
コンビニもあればスーパーもある
何せ10日間あまりの入院ですから
そんなに不便な事は起きないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昔の話ですが、私の祖母が(生きていれば100歳以上になる)
今の私くらいの歳(たぶん)に『子宮筋腫』の手術をしたと聞いた事がある
お腹を見ると縦に痛々しい大きなキズ。今では考えられない事だと思う
それはそれは大変で麻酔もあまり効かなかったと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなありえない状況での手術なんて
死ぬか生きるかの話ではないか
ショック死しったっておかしくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それから数十年が経ち、医療も目まぐるしく発展し
Dr.の腕も昔とは比べものにならないだろう
患者へのリスクも…
今の時代に手術を受けられて何をビビっているんでしょうね
ふと、そんな事を思ってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
もう何も考えず、担当Dr.と医療スタッフにすべてまかせよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
痛みはカレンダーが解決してくれるはず
何か吹っ切れたら我が家のにゃんこ達の事が心配になってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
特にポッポ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/e31a4d6d24a790633a2500c716b695bf.jpg)
ポッポは三匹の中で一番臆病で、私以外あまり信用しないところがある
夫からのごはんちゃんと食べてくれるかな
ジジ♀(黒)とウニ♂はたぶん大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/98fa2c41077ee418ff6eacef9cc44788.jpg)