我が家にもあじさいが咲き始めました
白い額あじさい ” 墨田の花火”
ピンクの額あじさい ” 城が崎”
普通の ”あじさい” も元気に咲いています
そして、新たにニューフェース登場
花びらが可愛いんです
ピンクと青色の苗を、購入してしまいました
名前は確認してないんです
枯れずに来年も咲いてくれるでしょうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな花たちの写真を、もっと楽しく編集してみました
L版サイズで編集したので、これで1枚の写真です。
無料のソフトで、簡単にできるんですよ~
でも、まだマスターできていな~い
いろんな機能があるのに使いこなせていない
”さちのガーデン” 6月の花
あじさいと、ヘメロカリス・オーニソガラムでした
お庭も綺麗ですごーーーい。
我が家の庭はみじめです。
紫陽花も沢山で賑やかですね。
5日の日に稲沢市の性海寺の紫陽花祭りに行ったのですが、まだ全然咲いていなくてガッカリ
しました。
これからが見ごろでしょうね。
さちさんちの紫陽花もいろんな色があって
ステキですね。
でもまだまだだよ~
でも、ほめられると嬉しいで~す
又遊びに来て下さいね
コメントありがとう
なばなの里のあじさい祭りに
まだ早かった~
3分咲きぐらいでガッカリ
帰りに花市場で見つけたアジサイの苗
苗なので上手に育てられるか不安
小さな苗たちです
いつもコメントありがとう
きっとそれに花たちも答えているのでしょう
さちさんのガーデンお邪魔したくなりますね
写真からも素敵な様子がうかがえます
ぜひ”さちのガーデン”に
コメントありがとう
咲いています
二つとも大好きな花です
さちのアジサイ「墨田の花火」
名前、間違ってない?
確か・・・「墨田の花火」だと
思っているけど~
hatubabaさんの庭は広いから
いろんな花が咲いて楽しみ~
コメントありがとうね