朝晩めっきり涼しくなりましたね
今年の猛暑でプランターの花たちは水不足
朝晩水やりをしても追いつかない状態でした
プランターからそ~と根を崩さないように地植えにしました
植え替えは無理そうだった下の花は鉢ごと土に埋めました
この花、アスクレピアスっていうんです
ずいぶん元気になりました
アップにして撮影するとこんなに可愛い花です
実はこの花は、パソコン教室の「写真の編集」のテキストにも
使われている花なんです
名前も知らない「珍しい花」として、この花の存在を知りました
友達の庭で咲いているのを見つけ、1株頂いて育てました
冬越しできるか管理方法を調べておかないといけないです
下の花は毎年咲いてくれる「シュウメイギク」です
我が家のガーデンは狭いのに花数が多すぎて
まとまりのない庭なんです
シルバーウィークの期間中、少し庭の手入れを ・・・
少し間引きなどして多少スッキリしました
まだまだ、まとまりのついた庭には程遠いですが
頑張って元気な花たちを紹介していきますので
遊びに来てくださいね
丈夫な花でしょうか。
うまく冬越しができたらいいですね。
我が家にもシュウメイ菊がありますが
花びらが揃わなくて、汚い感じになっております。
この花はよく増えますね。
冬越し出来ると良いですがねU+2022U+300.U+32BU+2022U+301U+2727
あとの管理が下手なので大丈夫かな?
またアップしますねU+1F42D
コメント有難うございます