先週の水曜日は、友達4人で
「なばなの里」に行ってランチする予定でした
今年は、本当に予定の延期や中止が多い年です
10月に、津和野の旅行が、友達の都合で、キャンセル
4月は、訳のわからない私の顔の怪我で、友達との旅行が中止!
6月に予定していたグループの集まりも、今月に延期となってます!
今回の ”なばなの里”も、友達のご主人が体調を崩されたらしくて
欠席の連絡が入り、延期することに・・・
急遽、午後の時間帯にひまが出来ました
台所の模様替えをしようと思いつき、まず冷蔵庫を移動・・・
レンジ台など大きなものを移動
力が無くっても、不思議と一人で動かせるんです
でも、台所のフローリングは傷だらけ ~
それに、片付くどころか、反対に散らかってしまって
手が付かない状態に・・・
その日は、夜の11時過ぎまでかかっても片付かない
少し片付けるつもりで始めたのが、大きな間違い
私の ”片付け病”に 火をつけてしまった
いろいろな場所が気になり
整理に便利なカゴなどを、買いあさっては
余分なところまで整理し始めている
まだ続きそうで~す
私の ”片付け病気”
結局…最初の場所かな
少し疲れました
無理は禁物ですね
コメントありがとう
けれど何度も移動した結果、一番最初のところにもどってしまいました。
もう今の歳では掃除さえも満足にできません。
無理しないで模様変えなさってください。
最近、その病気も治まっていたのに
腰痛も忘れて始めてしまった
まだ片付いていないよ~
遊びに来て台所の様子を見てね
コメントありがとう
行くたびに家具の配置が変ってたよねえ
又腰を痛めないよう気をつけてね。