河川敷の冬鳥たちともそろそろお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/f610f72766446543dffe4627eee9bebd.jpg)
ぱっと見は地味だけど良く見ると凄く奇麗な羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/534251a3345cf537fcd24684e74af70a.jpg)
のホオアカ。中々上に出てきてくれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/1fd9d5f2be974565dbbe003975fb4637.jpg)
アオジは春近くなると上にも出てきてくれる。普段は藪の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/b531c6cb3c54c8e89d2377cc938efadf.jpg)
冬に一番かまってくれるジョウビタキ。
北国出身にとっては憧れの鳥かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/ce576b47401e7743fc4a800c469e8d36.jpg)
あるの河川敷の定番キジ。最近特に見機会が増えているように感じる。
食べたことないけど美味しいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/c7100c101b8c870e5bdd33ba00fb3dd9.jpg)
冬の定番ベニマシコ。
ここまで、道路側に出てくるのはもう移動する時期ならではですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/f610f72766446543dffe4627eee9bebd.jpg)
ぱっと見は地味だけど良く見ると凄く奇麗な羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/534251a3345cf537fcd24684e74af70a.jpg)
のホオアカ。中々上に出てきてくれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/1fd9d5f2be974565dbbe003975fb4637.jpg)
アオジは春近くなると上にも出てきてくれる。普段は藪の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/b531c6cb3c54c8e89d2377cc938efadf.jpg)
冬に一番かまってくれるジョウビタキ。
北国出身にとっては憧れの鳥かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/ce576b47401e7743fc4a800c469e8d36.jpg)
あるの河川敷の定番キジ。最近特に見機会が増えているように感じる。
食べたことないけど美味しいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/c7100c101b8c870e5bdd33ba00fb3dd9.jpg)
冬の定番ベニマシコ。
ここまで、道路側に出てくるのはもう移動する時期ならではですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます