鳥見帳

野鳥撮影がメインです。
BORGやcanonのレンズで遊んでます。

ウソ

2013-03-31 | 野鳥
少し前の撮影

ウソです。

声はするけどなかなか現れず。

やっと、見れたら群れではなく1羽のみ

♀のようです。

抜けたところには来ませんが

いろいろ動いて撮影。盛んに鳴いていたので後続を期待しましたが終了。

第二段は1時間ちょっとあと

今度は3羽

少し赤いので、♂かな

なかなか近くから撮らせてくれました

じりじり近づいても

動じなかったです。(こちらが一人きりというのもありますが)

現在はすでに桜も咲いたので、また来年を楽しみにします。

ミヤマホオジロ

2013-03-31 | 野鳥
都市公園でミヤマホオジロ

色の感じからすると、

まだ若い固体?

一羽だけで行動してました。

群れでないのは、若い固体だから?

背中の腰のところは、灰色

地面にいるとこんな感じで、黄色も目立たないですね。


マヒワ

2013-03-30 | 野鳥
少し前の写真です。

マヒワの集団、カワラヒワ混じり

ツグミも混じっています。マヒワは小さい。

集団で飛び立つけどうまく写真にするの難しいです。

ゴルフ場で人がいない間はフェアウェイを選挙

人が来ると、飛び立って

コース外に

そういえば、小鳥は意外と飛んでいるときに羽を開いていない

時々は、横の木で休んでました。

オオワシ、オジロワシ

2013-03-24 | 野鳥
たまには少し引いた構図で

朝一は曇っていましたが、だんだん晴れて

山を入れられるようになったので、挑戦です。

オオワシもオジロワシも大きいので引いても大丈夫

問題は、センスが問われることか(^^;

基本的にはこういう風に上ではなく

水面すれすれを滑空していることが多い

山の稜線を入れるチャンスは少ないけど

いっぱいいるので、十分狙えます。

ある程度時間たつと、流氷の上から動かなくなるけど

別の船が出てきたりすると

鳥に動きが出ます。

つまりは、早い時間に出発する船がいいということになります。

APSCのカメラなら70-200で十分楽しめるので、鳥用としては短いレンズも持っていったほうが良いです。

最後は海側をバックに

EF70-200F2.8 IS Ⅱ + 7D

オオハクチョウ

2013-03-24 | 野鳥
北海道で白鳥となるとオオハクチョウになります。

中には

調査対象の個体もいます。

今年は、ほとんど結氷しているので距離も近い

いわゆるキットレンズで十分です。

時々、変わったのが一羽混じっていたりしますが(^^)

LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S + GX1