鳥見帳

野鳥撮影がメインです。
BORGやcanonのレンズで遊んでます。

マヒワ

2011-03-21 | 野鳥
久しぶりの都市公園。アオバトとかカワセミのとか。期待膨らむもいまひとつ。
一番遊んでくれたのはマヒワ。

旅立ちの準備で忙しいのか、

近づいても逃げません。

子供は私の前でレンズより前で双眼鏡で観察。

見えない!とわめいてます。

近すぎて導入できないみたい(^^)

しかし、この一羽のみ。
みんなとはぐれていないの?

トリミングアップすると(上は全てノートリ)

羽もしっかり写っている。

淡い色の羽が重なって綺麗な黄色になってます。

シロハラ

2011-03-20 | 野鳥
シロハラです。
EF500mmF4.5改 + 絞りつきアダプタ + GH1です。

ノートリミングです。

GH1の液晶は明るすぎたようで、気がつかなかったのですが
思いっきり周辺が・・・
でも、画像処理したみたいで面白かったのでそのままにしてみました。

鳶退散

2011-03-20 | 野鳥
漁に失敗したせいか

それとも

鴉がうるさかったせいか

その後は反撃せずに

退散していきました。

(これはノートリ、羽が惜しい)

しかし、鴉はがんばる

一羽で立ち向かうなんて

鳶はうるさいなーといった感じかな?

鳶の漁?

2011-03-20 | 野鳥
何ゆえに鳶が着たのか?

鴉のモビング有るのに急降下

カメラ設定変える暇なくブレまくり

フレームに捕えられない。

池の水面に向かって

派手な水しぶき

鴉もまだ追っています。

良く見ると

鯉?

どうやら人のまく餌に集まっていた鯉に向かってダイブした?
かなり大きな鯉がいっぱいいますが、鳶が鯉を捕る事あるのか?
チャンスだったのに写真としては全滅でした。無念。

鳶とカラス

2011-03-20 | 野鳥
鳶が後ろを気にしています。

理由は

カラスがモビングかけてるから

勿論反撃もします。

カラスも一対一でがんばります。

猛禽ですから、一対一では強い。

追い払ってました。

カラスの巣でもそばにあったのかな?