平成31年 2月26日 update update by Mr.BOo
【釣船 佐円丸】 046-881-7627&090-8569-3695 facebook
水曜日2月27日 【キンメ鯛根魚船のみの出船】です・ヤリイカ船は木曜日出船です。
iphone修理にキタムラからDOCOMOにきてます。
2月26日
☆7時出船 ヤリイカ船 洲崎沖 170ー230M 棚160ー200m
角11-14cm ブランコ仕掛け・直結仕掛け
ヤリイカ 24〜50cm 【2-23杯】 14cm角は良型多かったですよ。
コメント:気温の上下がありました。朝方は比較的普通の温度でしたけれど、日中には寒くなってきました。
平日7時出船のヤリイカ船、城ヶ島沖か、洲崎沖か。昨日よく乗ったとのことで洲崎沖へ南下しました。流れは天秤棒の中心にいるような緩めであっちこっちねじれるような止まるような。崖周りのポイントでしたから、棚の上下の幅が40mほど有りました。船首側山本さんでは上14cm角で下3本が11cm角で、船尾の中村さんも上は14cm角。良型が多く目立ったのですが、竿頭の東MAXさんは、Mrの宣伝???でしたか?イカ7良いよ‼️ってんで早速釣り具のヤギタさんで購入してきたそうです。中村さんも他の釣り具点で手に取ったらしいのですが。今日は船も少なくポイントに運良くイカがいたような。ですから良い感じで流せました。次第に流れ始めてのか?イカの反応が見つからなくなって、西へ北へと探しました。途中180m棚で乗ったり、崖周りで3点かけもあったりしました。しかし、大盛り上がりのような反応に的中できることは叶いませんでした。竿頭は東MAXさん。
☆リクエスト船鬼カサゴ船. 城ヶ島沖110ー130M
鬼カサゴ 0.4〜1.2kg 【5〜9鬼】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3b/7fe4b69e80298c28f8db5cda35687282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/3ffe44f3e3dbf9819bf1642a59309ce1.jpg)
はお二人での釣行となりました。城ヶ島沖の西側は上潮に流れてまずまずですが、日中が続きません。城ヶ島沖を西から東へまで探ったようでした。
平日はキンメ鯛根ザカナ船を中心に出船いたします。
通常のキンメ鯛黒ムツ船リクエストお待ちしております・
今季Light tackleは有りません。情報更新中