人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

雪解け水は芳醇なミネラルこりゃおもろいどぉ

2022年02月16日 | 日記

令和四年二月十六日 Mr.BOo 046ー881ー7627 Mr.直通 090ー8569-3695

時化前の烏賊のノリの良さがあったようです。予報はさても土曜日は凪。スルメとヤリ烏賊を狙っていきます。

18日(金) ・やり烏賊船 木曜日の造船所の予定で出船決定します。・リクエスト船 豚鯖鬼カサゴ五目

19日(土) ・やり烏賊船 6時30分出船 ご予約 5名/12名定員  ・鬼カサゴ船 6時30分出船 4/8名定員

20日(日) ・やり烏賊船 6時30分出船 ご予約2名/12名定員  •根ザカナムツ五目船 0/6名定員

{リクエスト船 27日深場根魚あこう鯛出船 3/6名定員]

【15日釣果】

鬼カサゴ船 6時30分出船 洲崎沖 110ー130m

鬼カサゴ 0.4〜1.0kg [4〜8尾] 

【烏賊の釣行】

【<=:0^スルメやり烏賊船(○:0^==33】6時30分出船 洲乃崎沖〜城ヶ島沖 135〜210mほど

鰯も多く入ってまいりました。小ぶりなのと中ッぱなのと、それになかなか姿は見せませんが小型ヤリイカも反応もありますので、その個体がメス烏賊となり大型のオス烏賊が集まってきております。大型ヤリ烏賊狙いはスッテ・14cm・18cmツノがおすすめです。深いポイントではオレンジGreenなどに白糸巻きもよく、澄み潮の浅場になるとミドリ色も萌黄色がGOO.

Mr.BOoはメロンカラーが大好きです。今季沖の瀬のjumboヤリイカがまだ叶いませんがね。さて、Pro達の直結仕掛けの結び方きになりますよねえ。まずはWhay?なのは直結用とかのカンナ側にある「アイ」に結ぶのって【有?無?】。いっそ取ってしまったらええ。カンナを襷掛け(たすきかけ)もカンナは二本で一つですから、兄弟の一本ではなく、隣のお家の一本にかけるってのもどん!と乗った時の用心と、感度もUPすると思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルメ烏賊・やり烏賊乱舞してます。レンタルtackleはご予約ください!

2022年02月16日 | 日記

2022/2 /16 update by Mr.BOo

やりいか・スルメ烏賊がノリが良くなりました。どちらを狙うにしても今の所、11cm以外のツノが良さそうです。サバもいること、スルメイカ・ジャンボヤリイカがメインの洲崎沖と城ヶ島沖ですからスッテ・14cm・16cm(廃盤)・18cmが良さそうです。

烏賊船担当の11号YAMAHA船は只今木曜日か金曜日まで青木造船所様にて上架中です。多くのお客さまをお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする