![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/3e1e251063a404f3eb105e73ca9c81b7.jpg)
令和五年五月一日(月) update Mr.BOo 046ー881ー7627 090ー8569ー3695
【火曜日のご案内】・マルイカムギ船 3/12名様定員 Yamaha ・アカ黒ムツ船 満席
G.W.・2日・3日・4日・マルイカご予約お待ちしております。
G.W.仕立・乗合のご予約お待ちしております。マルイカ船・真鯛船・アカ黒ムツ船 乗合受付中
(○:0〜=333 マルイカ船 5時30分出船 城ヶ島沖 63〜85m
マルイカ 15〜30cm 【6〜22杯】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/c9f7fc7825a1f46e406ef22af35695e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/54b23a15b469b4189efcdd8139a081b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/bb3bab11d9b967c5abf49410c64d0e4d.jpg)
コメント:マル船近場で朝より反応遭遇して流れにより活性の度合いが色々!ぶっ込みノリもあるがバラシも。
ほぼほぼマルイカ。初めての方が、13杯は上出来!
☆マルイカ船:朝方は行程10分ほどで反応が見えました。73m、マルイカとご対面。ちょっと浅い北側は西の下潮でこのポイントは西の流れです。ド派手な反応もエサが小鯵とか大きめなのかもしれませんね。一旦仕掛が降りて降りて行くと下に沈んでから再び浮上してぶっとい帯と上には65mからパラパラと。でこれは昔からの課題であります、【宙のゼロテン】で乗るはずです。その後。西の流れを探してちょいと東に出たりしました。刃物が回ると極端に乗らなくなったりしました。後半は西側へ展開しました。ムギ烏賊は戦中五杯ほどでした。
直結・直ブラ PE1.5号まで50号 ブランコ仕掛けは50号から60号中錘などで調整、
ほぼほぼマルイカ。初めての方が、13杯は上出来!
☆マルイカ船:朝方は行程10分ほどで反応が見えました。73m、マルイカとご対面。ちょっと浅い北側は西の下潮でこのポイントは西の流れです。ド派手な反応もエサが小鯵とか大きめなのかもしれませんね。一旦仕掛が降りて降りて行くと下に沈んでから再び浮上してぶっとい帯と上には65mからパラパラと。でこれは昔からの課題であります、【宙のゼロテン】で乗るはずです。その後。西の流れを探してちょいと東に出たりしました。刃物が回ると極端に乗らなくなったりしました。後半は西側へ展開しました。ムギ烏賊は戦中五杯ほどでした。
直結・直ブラ PE1.5号まで50号 ブランコ仕掛けは50号から60号中錘などで調整、
☆鬼かさご船 5時30分出船 洲崎沖 120ー160m
鬼カサゴ 0.4〜0.8kg 【3〜6鬼】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/013d00e76f21d1b1bcd89c7c8cd56e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/940229a16f7fe9607fe852a752fc3009.jpg)
コメント:☆鬼カサゴ船:朝方は顔出しは早かったのですが、日中流れが止まってしまって140mなのにチダイが釣れたりしたそうです。水温が高いのでしょうね。帰り際にやっと東に流れ始めたのか?4本針に3鬼もヒットしたりしましたが時間切れでした。5月02日(火) ・マルムギイカ船 3/12名定員 ・アカ黒ムツ船 満席
5月03日(水)・マルムギイカ船 7/12名定員 ・仕立真鯛船
5月04日(木)・マルムギイカ船 7/12名定員 ・真鯛船 4/6名定員