平成28年3月15日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
神奈川県三浦市三崎2-19-4 TEL046-881-7627&090-8569-3695
=★=新春 佐円丸釣り大会=★=は
お客様御礼の抽選は引換券などにて発送致します。。
3月15日の釣果
・やりスルメイカ船 7時 洲崎沖175-220m 棚 底
28-45cm 【14杯】 ヤリイカ3点あり。
3月16の出船
@ヤリイカ船 洲乃崎沖/沖の瀬/館山沖140-220m 角11-14-18cm イカを寄せるために先調子でガシガシ。錘120号 LT角5本まで 70-80号錘
@ムツ金目鯛 城ヶ島沖/沖の瀬 250-350m 胴突き仕掛 ムツ17号 5-10本 ハリス8-10号 錘200-250号
★金目鯛ムツ船はレンタルタックル3組の御用意です。
★ヤリイカ船はRノーマル3組・LT2組ご用意しております。ご予約お待ちしております。
お客様各位
Mr.BOo:北風が強く吹いた割には海上は潮境に囲まれながらもやってました。あ!イカ船ね。洲崎沖にはイカ船3隻のみでした。明日は温かくなるのでお出かけくださいね。おおいにお待ちしております。はい、ただいまお店は男所帯です。ごめんなさい。
常日頃の御贔屓有難うございます。御来店には安全運転とともに、ライフジャケットの装着をお願いしております。
★金目鯛ムツ船はレンタルタックルご予約いただきます。★
★ヤリイカ船 ノーマル・LTレンタルご予約頂いての貸し出しとなります。★
==レンタルは竿とリールとロッドキーパーです。仕掛・錘はお買い求めいただきます。
店舗前の岸壁が改修工事がほぼ完了した様子です。駐車は横の岸壁か、店舗前にお願いいたします。
15日UPDATE 3月15日の釣果 第十一 佐円丸
(○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
7時出船 ヤリイカ船 洲乃崎沖 175-220m
28-45cm 【14杯】
船長Mr.BOo:洲崎沖は潮境がまるで徳川軍勢のように押し寄せ囲まれながらの釣行。大餌反応の下にヤリイカ?らしき反応もチラリホラリ。スルメイカだったら角は14cmか18cmがよいようです、先調子の硬調の竿でガッさガッさタタキ、角を躍らせて乗せてみてください。これってご乗船の中村さんがブランコ仕掛でしたけど、がっさがっさ誘わないと触ってこなかったと。直結も同じでしょうね。それだけ餌が多いってことでしょうかね。他船ではあのMGさんがガッさがっさイカを寄せて併せて乗せて痛そうです。
15日UPDATE3月13日の釣果 第二 福丸
【6時30分 ムツ金目鯛 福丸】 沖の瀬310-380m
・ムツ 30-43cm 【2-3尾】
・金目鯛 27-40cm 【0-5枚】
Mr.BOoコメント:朝のお店では、竿頭の穴澤さん。先日のムツが大変美味しかったとのことで、今日も御来店頂きました。
金目鯛も良型がヒットしてましたんで、これから復活してほしいなぁと。
ムツの餌が多様化しているようですが、餌も豊富な今季はムツ・金目鯛が面白くなっております。フラッシャーの実績は確認をしておりませんけど、チャレンジしても面白いかなと思っております。
★レンタルタックルを活用してくださいね。根魚釣りはハードなタックルですが、基本仕掛さえ落とせれば、いわゆる向こう併せなのでやってみてちょうだい!!!
神奈川県三浦市三崎2-19-4 TEL046-881-7627&090-8569-3695
=★=新春 佐円丸釣り大会=★=は
お客様御礼の抽選は引換券などにて発送致します。。
3月15日の釣果
・やりスルメイカ船 7時 洲崎沖175-220m 棚 底
28-45cm 【14杯】 ヤリイカ3点あり。
3月16の出船
@ヤリイカ船 洲乃崎沖/沖の瀬/館山沖140-220m 角11-14-18cm イカを寄せるために先調子でガシガシ。錘120号 LT角5本まで 70-80号錘
@ムツ金目鯛 城ヶ島沖/沖の瀬 250-350m 胴突き仕掛 ムツ17号 5-10本 ハリス8-10号 錘200-250号
★金目鯛ムツ船はレンタルタックル3組の御用意です。
★ヤリイカ船はRノーマル3組・LT2組ご用意しております。ご予約お待ちしております。
お客様各位
Mr.BOo:北風が強く吹いた割には海上は潮境に囲まれながらもやってました。あ!イカ船ね。洲崎沖にはイカ船3隻のみでした。明日は温かくなるのでお出かけくださいね。おおいにお待ちしております。はい、ただいまお店は男所帯です。ごめんなさい。
常日頃の御贔屓有難うございます。御来店には安全運転とともに、ライフジャケットの装着をお願いしております。
★金目鯛ムツ船はレンタルタックルご予約いただきます。★
★ヤリイカ船 ノーマル・LTレンタルご予約頂いての貸し出しとなります。★
==レンタルは竿とリールとロッドキーパーです。仕掛・錘はお買い求めいただきます。
店舗前の岸壁が改修工事がほぼ完了した様子です。駐車は横の岸壁か、店舗前にお願いいたします。
15日UPDATE 3月15日の釣果 第十一 佐円丸
(○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
7時出船 ヤリイカ船 洲乃崎沖 175-220m
28-45cm 【14杯】
船長Mr.BOo:洲崎沖は潮境がまるで徳川軍勢のように押し寄せ囲まれながらの釣行。大餌反応の下にヤリイカ?らしき反応もチラリホラリ。スルメイカだったら角は14cmか18cmがよいようです、先調子の硬調の竿でガッさガッさタタキ、角を躍らせて乗せてみてください。これってご乗船の中村さんがブランコ仕掛でしたけど、がっさがっさ誘わないと触ってこなかったと。直結も同じでしょうね。それだけ餌が多いってことでしょうかね。他船ではあのMGさんがガッさがっさイカを寄せて併せて乗せて痛そうです。
15日UPDATE3月13日の釣果 第二 福丸
【6時30分 ムツ金目鯛 福丸】 沖の瀬310-380m
・ムツ 30-43cm 【2-3尾】
・金目鯛 27-40cm 【0-5枚】
Mr.BOoコメント:朝のお店では、竿頭の穴澤さん。先日のムツが大変美味しかったとのことで、今日も御来店頂きました。
金目鯛も良型がヒットしてましたんで、これから復活してほしいなぁと。
ムツの餌が多様化しているようですが、餌も豊富な今季はムツ・金目鯛が面白くなっております。フラッシャーの実績は確認をしておりませんけど、チャレンジしても面白いかなと思っております。
★レンタルタックルを活用してくださいね。根魚釣りはハードなタックルですが、基本仕掛さえ落とせれば、いわゆる向こう併せなのでやってみてちょうだい!!!