日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

11月26日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-11-26 23:59:55 | 国内社会以外

菅野、4年ぶりMVP=近藤は初受賞-プロ野球(時事通信)
◆年間表彰式が26日、東京都内で行われ、今季の最優秀選手(MVP)に、セ・リーグは巨人の菅野智之投手(35)、パ・リーグはソフトバンクの近藤健介外野手(31)が選ばれた。菅野は4年ぶり3度目、近藤は初受賞/最優秀新人(新人王)は、パが西武の武内夏暉投手(23)、セは巨人の船迫大雅投手(28)に決まった/ 1934

田中将「居場所ない」=楽天退団の決断説明-プロ野球(時事通信)◆プロ野球楽天を退団する意向を示している田中将大投手(36)が26日、楽天モバイルパーク宮城で取材に応じ、「(来季の)オファーを頂いたという事実はあるが、個人的には(チームに)居場所はないのではないかと受け取った」と述べ、退団の決断理由を明かした/ 1518

楽天、6位の陽柏翔と入団合意=プロ野球・入団交渉(時事通信)◆6位指名の陽柏翔内野手(BCリーグ・茨城)と契約金2500万円、年俸550万円で入団合意した。(金額は推定)/ 2127

佐藤琢らと育成契約=プロ野球・ヤクルト(時事通信)◆26日、ソフトバンクを戦力外となった佐藤琢磨投手(24)、前楽天の沢野聖悠内野手(22)と育成契約を結んだと発表した/ 2125

麦谷「自信持って」=オリックスと仮契約-プロ野球・入団交渉(時事通信)
◆26日、ドラフト1位で指名した麦谷祐介外野手(富士大)と仙台市内で入団交渉し、契約金9000万円、年俸1500万円で仮契約した。麦谷は「まずはスタートラインに立った。プロとして自覚を持って真摯(しんし)に野球に取り組みたい。(将来的には)トリプルスリーを目指す」と語った/(金額は推定)/ 2105

台湾の力「証明する」=古林睿煬が入団会見-プロ野球・日本ハム(時事通信)
◆日本ハムへの入団が決まった台湾プロ野球・統一の古林睿煬投手(24)が26日、台北市のホテルで記者会見に臨み、「台湾はいい選手を育てる力があることを証明する。言葉を克服し、早くチームに溶け込む」と抱負を語った/
◆年俸6000万円プラス出来高払いの3年契約で、背番号は球団が提示した中から「直感で」37を選んだ/(金額は推定)/ 1929

高橋は2500万円=プロ野球・阪神(時事通信)◆高橋は650万円増の2500万円で更改した。左肘の手術を経て7月に支配下復帰した今季は5試合の登板で4勝1敗、防御率1.52の成績/(金額は推定)/ 1833

ソフトバンク有原が来季開幕投手 2年連続4度目の大役(共同通信)◆有原航平投手が来季の開幕投手を務めることが決まった。小久保裕紀監督が26日、東京都内で開かれたNPBアワーズで「全会一致で有原しかいない。今、伝えることがプラス」と明らかにした。2年連続4度目の大役と/ 1737

巨人の戸郷、大幅増で3億円=坂本は5億円で単年契約-プロ野球・契約更改(時事通信)
◆戸郷は1億2000万円増の3億円で更改した。今季は無安打無得点試合(ノーヒットノーラン)を達成し、3年連続の12勝もマークしてリーグ優勝に貢献/
◆坂本は1億円減の5億円で、新たに単年契約を結んだ。今季から本格的にコンバートされた三塁でゴールデングラブ賞を獲得。一方で109試合に出て打率2割3分8厘、7本塁打にとどまるなど、打撃では不振が続いた/(金額は推定)/ 1657

中日・木下、微増で複数年契約 石川昂は現状維持3千万円(共同通信)
◆木下拓哉捕手が26日、ナゴヤ球場で契約交渉し、200万円増の年俸7千万円で複数年契約を結んだ。契約年数は明らかにしなかった。国内フリーエージェント権を行使し、「誠意を感じた」と残留を決断/
◆石川昂弥内野手は現状維持の3千万円でサイン/出場61試合の宇佐見真吾捕手は微減の4千万円、梅野雄吾投手は約1割減の2500万円で更改した。(金額は推定)/ 1652

ロッテの小島は1億6000万円=プロ野球・契約更改(時事通信)◆小島が5500万円増の1億6000万円で更改した。2年連続の2桁となる自己最多の12勝を挙げ、4年連続で規定投球回に到達/(金額は推定)/ 1635

広島の矢野、3倍超の5300万円=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆矢野は今季年俸1750万円の3倍を超える5300万円でサインした。プロ4年目で遊撃の定位置をつかみ、137試合に出て打率2割6分、2本塁打、38打点、13盗塁/3年目左腕の黒原は2000万円増の3400万円で更改。今季は主に中継ぎで53試合に登板し、プロ初勝利を含む4勝3敗、防御率2.11/(金額は推定)/ 1629

竹田「雰囲気良いチーム」=DeNAと仮契約-プロ野球(時事通信)◆26日、ドラフト1位で指名した竹田祐投手(三菱重工West)と神戸市内で入団交渉し、契約金1億円、年俸1600万円で仮契約した。日本一に輝いた球団への加入に、「すごく楽しみ。雰囲気も良くて、いいチーム」と心待ちにした/(金額は推定)/ 1528


カカさん「楽しめる試合を」=世界的名手が会見-サッカー(時事通信)◆往年の世界的名手と元Jリーガーが戦うエキシビションマッチの前日会見が26日、横浜市内で行われ、元ブラジル代表でACミラン(イタリア)などで活躍したカカさんは「日本に来ることはいつも楽しみ。皆さんが楽しめるような試合ができたら」と話した/ 1936

首位神戸、4連勝=川崎は敵地で勝利-ACLサッカー(時事通信)◆アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)は26日、各地で東地区1次リーグの第5戦が行われ、神戸はホームでセントラルコースト(オーストラリア)に3-2で競り勝った。4連勝で勝ち点を13に伸ばし、首位を守った/川崎は敵地でブリラム(タイ)を3-0で下し、勝ち点9とした/ 2307

山田、今季限りで引退=J1磐田(時事通信)😞◆26日、MF山田大記(35)が今季限りで現役を引退すると発表した/ 2232

宇賀神「自分褒めたい」=現役引退の記者会見-J1浦和(時事通信)◆今季限りで現役を引退するJ1浦和のMF宇賀神友弥(36)が26日、さいたま市内で記者会見し、浦和を中心に過ごしたプロ15年間について「一日も手を抜かず、100%の力でやり切れたのが誇らしい。自分を褒めてあげたい」と語った/ 1718

ドウグラスビエイラ、治療で帰国=J1広島(時事通信)😞◆26日、FWドウグラスビエイラが左膝の治療のため、ブラジルに一時帰国すると発表した/ 1548

長谷川監督が続投=J1名古屋(時事通信)◆26日、長谷川健太監督(59)が来季も指揮を執ると発表した/ 1537


河村は1アシスト=NBA(時事通信)◆グリズリーズの河村勇輝は25日、本拠地でのトレイルブレーザーズ戦に途中出場し、3分43秒プレーして無得点、1アシストだった/ 1416

NFL、チーフスが10勝目 第12週、パンサーズに競り勝つ(共同通信)◆25日に第12週が終了し、史上初のスーパーボウル3連覇を狙うチーフスはパンサーズに30-27で競り勝ち、10勝目(1敗)を挙げた/ライオンズはコルツに24-6で快勝し、9連勝で10勝1敗。バイキングズ、イーグルスはともに9勝目(2敗)を挙げた/ 1447


インターハイ競泳で不正 新潟、県立高教諭を減給(共同通信)😠😞◆新潟県教育委員会は26日、県立高校の40代男性教諭が今年8月の全国高校総合体育大会(インターハイ)の競泳に選手登録されていない生徒を出場させて失格させたとして、減給3カ月(10分の1)の懲戒処分にした。大会本部に外部から指摘があり発覚した/ 2153

ラクロス協会を承認=JOC(時事通信)◆26日の理事会で、2028年ロサンゼルス五輪の追加競技として実施されるラクロスの国内統括団体、日本ラクロス協会の加盟を承認した/ 1841

キック制限時間を試験導入=ラグビー・リーグワン(時事通信)◆26日、今季の1、2部リーグ戦などの公式戦で、トライ後のゴールキックまでの制限時間を90秒から60秒に短縮するなど、試合のスピードアップを目的としたルールを試験導入すると発表した/ 1403


古江は9位に浮上=女子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが25日付で発表され、古江彩佳は前週から一つ上げて9位だった/1位はネリー・コルダ(米国)のまま/ 1004


鍵山、坂本らを代表に承認 JOC、冬季アジア大会(共同通信)◆26日の理事会で、来年2月の冬季アジア大会(ハルビン=中国)の日本代表の選手団を承認し、フィギュアスケートで男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ・中京大)、女子の坂本花織(シスメックス)らが名を連ねた/ 1916

GM、26年にF1参入=「キャデラック」で参戦-自動車(時事通信)◆自動車F1シリーズと米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は25日、GMが2026年にF1に参入することで基本合意したと発表した/同社の高級車ブランド「キャデラック」のチームとして参戦/ 1130

金メダル藤波朱理「うれしい」 日体大のパリ五輪・パラ報告会(共同通信)😀◆パリ五輪・パラリンピックに出場した日体大の在校生、卒業生の報告会が26日、横浜市内で開かれ、レスリング女子53キロ級優勝の3年生、藤波朱理は「金メダルを持って参加できて、すごくうれしい。日本や世界を盛り上げられるように頑張っていく」と笑顔で語った/ 2120

錦織、カムバック賞候補に=男子テニス(時事通信)◆男子プロテニス協会(ATP)は25日、今年のカムバック賞の候補に34歳の錦織圭(ユニクロ)が選ばれたと発表した/ 1000



辻希美&杉浦太陽の17歳長女高校2年生・希空、芸能事務所「LUV」所属発表、インスタも新設(日刊スポーツ)◆元モーニング娘。でタレントの辻希美(37)と俳優の杉浦太陽(43)の長女、高校2年生の17歳、希空が26日、自身のSNSを更新。17歳の誕生日と芸能事務所「LUV」所属を発表した/ 1716


山下智久さん主演、海外ドラマが国際エミー賞「連続ドラマ部門」受賞(朝日新聞)◆動画配信サービス「Hulu」を運営するHJホールディングスは26日、同社が仏米の3社と共同制作したドラマ「神の雫(しずく)/Drops of God」が、第52回国際エミー賞の連続ドラマ部門を受賞したと発表した/ 2040

歌舞伎俳優の名前、墨書でずらり 京都・南座で「まねき上げ」(共同通信)◆古都に年の瀬を告げる恒例の歌舞伎公演「吉例顔見世興行」を前に、京都市東山区の劇場「南座」で26日、出演する俳優の名前を墨書した看板を掲げる「まねき上げ」が行われた/ 1040


須藤叶希、第1子妊娠を報告「穏やかに過ごしております」 現在は安定期、出産は来春を予定(ORICON NEWS)🤰🏻◆声優で俳優の須藤叶希が26日、自身のインスタグラムを更新し、第1子を妊娠したことを報告した/ 1250

新井恵理那、第2子妊娠を報告「来年春に出産予定」(サンケイスポーツ)🤰🏻◆フリーアナウンサー、新井恵理那(34)が26日、インスタグラムを更新。第2子を妊娠したことを報告した/ 1220


11月26日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-11-26 23:57:32 | 国内社会中心

能登で震度5弱=震源は半島西方沖(時事通信)◆26日午後10時47分ごろ、能登半島西方沖を震源とする地震があり、石川県輪島市と志賀町で震度5弱の揺れを観測した/ 0120


札幌でビル火災4人負傷 40代男性心肺停止、放火か(共同通信)😫
◆26日午後3時20分ごろ、札幌市中央区南5条西3丁目の雑居ビル2階にあるガールズバーから出火した。繁華街ススキノの一角で当時営業中だったとみられ、北海道警によると20~50代の男女4人がやけどするなどし、うち40代男性が心肺停止状態で搬送された。関係者によると、この男性がガソリンのような液体を店にまき、火をつけた可能性/ 2144

岩手、宮城で震度3(時事通信)◆26日午後1時31分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、岩手県大船渡市と、宮城県気仙沼市などで震度3の揺れを観測した/ 1400

母、起訴内容認める 八戸の女児虐待死裁判(東奥日報)◆今年1月、青森県八戸市 の自宅アパートの浴室で、長女=当時(5)=に冷水を浴びせて放置し死亡させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた無職の母親(22)は26日、青森地裁 の裁判員裁判初公判で「争いません」と起訴内容を認めた/ 2205

32人死傷のガス爆発、点検者を業過致死傷で在宅起訴(朝日新聞)😠◆郡山市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で2020年に起きたガス爆発事故で、福島地検は26日、ガス設備の点検を担った保安機関「協同組合郡山エルピーガス保安管理センター」の調査部長の50代男性を、業務上過失致死傷罪で在宅起訴し、発表した/ 2100


石材会社社長に懲役30年求刑=住職殺害事件-東京地裁(時事通信)◆東京都足立区の源証寺で昨年、住職を練炭による一酸化炭素(CO)中毒にさせて殺害したとして、殺人罪などに問われた石材会社 社長、 被告(51)の裁判員裁判の公判が26日、東京地裁 であった。検察側は懲役30年を求刑し、弁護側は懲役20年が相当と述べ、結審した/ 1525


元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件-長野地裁(時事通信)◆長野県塩尻市の自宅で2021年9月、会社役員の妻=当時(47)=を窒息死させたとして、殺人罪に問われた元県議、丸山 被告(50)の裁判員裁判の公判が26日、長野地裁 であり、検察側は懲役20年を求刑した。弁護側は無罪を主張し、結審した/ 1927


後継指名の公募候補が立候補取りやめ 体調不良など理由か 大阪・四条畷市長の政治団体(産経新聞)
◆任期満了に伴う大阪府四條畷市長選(12月15日告示、22日投開票)で、不出馬を表明している東修平市長(36)が設立した政治団体「四條畷市民の力」は26日、公募で後継候補に選んだ元国連職員の男性(38)が立候補を取りやめることを明らかにした。本人の体調不良などが理由と/ 1650

見当たり捜査員が顔写真紛失=酒に酔いリュックごと盗難-大阪府警(時事通信)😠
◆26日、顔写真などから容疑者を捜し出す「見当たり捜査」を担当する男性巡査部長(42)が酒に酔って、公開手配中の容疑者などの顔写真計175枚を紛失したと発表した。府警は、顔写真を収納していたポーチが入ったリュックを盗んだ男を逮捕したが、顔写真は見つかっていないと/ 1501

17年前の事件で再逮捕へ=27日、小2女児殺害容疑-別事件で逮捕の勝田容疑者・兵庫県警(時事通信)😠
◆兵庫県加古川市で2007年10月、小学2年だった さん=当時(7)=が腹部などを刺され死亡した事件で、県警は26日、殺人容疑で、別の女児に対する殺人未遂容疑で逮捕していた勝田 容疑者(45)を27日に再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材// 11270008


JR九州社長、役員報酬の一部返納 日韓高速船の浸水隠しで(毎日新聞)😠😞
◆JR九州の子会社「JR九州高速船」が日韓を結ぶ高速船「クイーンビートル(QB)」の浸水を隠して運航し続けた問題で、JR九州は26日、責任を明確化するとして、古宮洋二社長が役員報酬の3割を2カ月間自主返納すると発表した。子会社で隠蔽に関与した取締役3人は同日付で解任し、懲戒解雇と/ 2116

燃焼試験中に爆発、火災発生=イプシロンSロケット-けが人なし・種子島宇宙センター(時事通信)😫◆26日午前8時半ごろ、鹿児島県・種子島宇宙センターで宇宙航空研究開発機構(JAXA)が行っていた固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段の地上燃焼試験中に爆発が起き、火災が発生した。同試験での爆発事故は昨年7月に続き2度目/ 1925


百合子さま、斂葬の儀=彬子さま、石破首相ら481人参列-東京・豊島岡墓地(時事通信)◆15日に101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまの本葬に当たる「斂葬(れんそう)の儀」が26日、東京都文京区の豊島岡墓地で営まれた。中心儀式の「葬場の儀」には、喪主で孫の彬子さまら皇族方、石破茂首相ら三権の長、ゆかりの人ら481人が参列/ 1852



G7外相会合、ウクライナへの「力強い支援」約束 中露軍事協力に懸念共有(産経新聞)
◆先進7カ国(G7)外相会合が25、26の両日、イタリア中部フィウッジとアナーニを会場に開催された。26日はロシアによる侵略が続くウクライナへの支援策が討議され、議長国イタリアの発表によると、G7はウクライナに対する「力強い支援」を約束し、永続的な平和に向けて努力する立場を確認した/ 2320


イスラエルとレバノン政府、停戦条件に合意か 米報道(毎日新聞)◆イスラエルとレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘を巡り、米ニュースサイト「アクシオス」は25日、米当局者の話として、イスラエルとレバノン政府が、米国が提案した停戦の条件に合意したと報じた/ 0527


ロシアはアフガンの持続的平和達成に貢献する用意=前国防相(ロイター)◆ロシア前国防相のショイグ安全保障会議書記は25日、アフガニスタンで実権を握るイスラム主義組織タリバンの指導者と会談し、ロシアがアフガンの持続的な平和達成に貢献したいとの考えを伝えた。複数のロシアのメディアが報じた/ 1412


ロシア使用の北朝鮮ミサイルに「日本や欧米の部品」…ウクライナ当局、輸出管理「強化」訴え(読売新聞)◆ウクライナ国防省情報総局は25日、ロシアがウクライナ侵略で使用している北朝鮮製の弾道ミサイルに日本や欧米で製造された部品が使われていたとSNSで公表した/ 1911


佐渡追悼式巡る問題、「両国関係への影響回避」 日韓外相が一致(朝日新聞)
◆岩屋毅外相と韓国の趙兌烈外相が26日、主要7カ国(G7)外相会合が開かれているイタリアで会談した。韓国外交省によると、新潟県佐渡市で24日に日本側の主催で開かれた「佐渡島の金山」の追悼行事に韓国側が参加しなかった問題などをめぐって協議し、この問題が両国関係の発展に影響を及ぼさないようにすることで一致した/ 2221

中国副主席「互恵」訴え=次期米政権をけん制-供給網博が開幕(時事通信)◆中国・北京で26日、「第2回中国国際サプライチェーン(供給網)促進博覧会」が始まった。開幕式に出席した韓正国家副主席は、「(中国と外国は)より高いレベルの互恵を目指すべきだ」と演説/ 1423


トランプ氏の起訴取り下げ=20年大統領選介入、機密文書保管-「現場訴追せず」適用・米検察(時事通信)◆米司法省のスミス特別検察官は25日、トランプ次期大統領(78)に対する2020年大統領選の敗北を覆そうとした事件と機密文書の不正保管事件の2件の起訴取り下げをそれぞれ連邦裁判所に申請した/ 0957

EV購入支援、トランプ氏廃止なら独自に実施…カリフォルニア知事「我々はきれいな空気守る」(読売新聞)◆米カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は25日、トランプ次期大統領が就任後に電気自動車(EV)向けの税制支援策を廃止した場合、州独自にEVへの支援策を再開する方針を表明した/ 1519



25年春闘「大幅賃上げ」要請=首相、最低賃金で来春対応策-地方・中小への波及焦点・政労使会議(時事通信)◆政府は26日、物価上昇を上回る賃金引き上げの実現に向けて、関係閣僚や労働界、経済界の代表が参加する「政労使会議」を首相官邸で開いた。石破茂首相は会議で、2025年春闘について「今年の勢いでの大幅な賃上げ」に協力を要請/ 1859

「賃金・所得増」が最重要=予算編成へ基本方針案-政府(時事通信)◆26日、経済財政諮問会議(議長・石破茂首相)を開き、2025年度予算編成の基本方針原案を提示した。原案は「最重要課題は、全ての世代の現在・将来の賃金・所得の増加だ」と強調/ 2021

経済安保、私生活に立ち入り 政府、身辺調査の運用基準案公表(共同通信)◆政府は26日、経済安全保障分野の機密情報の保全を目的に、民間人も含めて国が身辺調査で信頼性を認めた人だけが情報を扱う「セキュリティー・クリアランス(適性評価)」の運用基準案を公表した/ 1934


岸田前首相が石破首相と官邸で会談 資産運用立国へ「イデコ」拡充策などを緊急提言(産経新聞)◆自民党の岸田文雄前首相は26日、首相官邸で石破茂首相と会談し、自らが呼びかけ人となった「資産運用立国議連」の緊急提言を行った/ 1855


玉木代表、「工作」発言を陳謝 年収の壁、地方財政に配慮も(共同通信)😞◆国民民主党の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で、「年収の壁」見直しに関し、総務省が地方自治体に「工作している」とした自身の発言を巡り陳謝した/ 1958


共同通信社長が外務省に謝罪 生稲外務政務官巡る誤報で外務事務次官は「留意する」(産経新聞)😞◆共同通信が令和4年8月に外務政務官の生稲晃子参院議員が靖国神社を参拝したと報じた記事を訂正したことを巡り、外務省の岡野正敬事務次官は26日、同社の水谷亨社長と面会した/ 2047



伊藤忠、グーグルの中古スマホ販売開始…新品同様に修復の「認定再生品」2~3割安く(読売新聞)◆伊藤忠商事は26日、グーグルが認定した高品質な中古スマートフォンを日本で初めて販売すると発表した。同日から伊藤忠子会社が運営する中古スマホ販売サイト「にこスマ」で取り扱いを始めた/ 2027


税率軽減の特例、要件厳格化=高所得の中小企業除外-政府検討(時事通信)◆中小企業に適用されている法人税率軽減の特例措置について、政府が2025年度税制改正で、同措置の対象となる企業の要件厳格化を検討していることが26日、分かった/ 2002

女性管理職比率の公表義務付け=従業員101人以上の企業に-厚労省(時事通信)◆厚生労働省は26日、女性の管理職比率について、従業員101人以上の企業に公表を義務付ける方針を示した/ 1951

11月の月例報告、景気判断4か月連続据え置き…トランプ氏の関税引き上げ「十分注意する必要」(読売新聞)📊
◆政府は26日に公表した11月の月例経済報告で、国内景気の総括判断を「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」で据え置いた。先行きについては、米国のトランプ次期大統領が関税の引き上げを主張していることを踏まえ、「米国の今後の政策動向の影響に十分注意する必要がある」などと警戒感を示した/ 1818

企業向けサービス価格10月は2.9%増、指数は95年以来の高水準=日銀(ロイター)📊◆日銀が26日公表した10月の企業向けサービス価格指数は、前年同月比プラス2.9%の108.7と、バブル崩壊後の1995年6月以来の水準まで上昇した/ 0858

NYダウ、2営業日連続で最高値更新…前週末比440ドル高の4万4736ドル(読売新聞)

東京円、50銭高の1ドル=154円03~04銭(読売新聞)

日経平均株価、終値は338円安の3万8442円…一時700円超下落(読売新聞)