goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

11月27日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-11-27 23:59:27 | 国内社会以外

スネル、ドジャース入り合意=5年契約と米報道-米大リーグ(時事通信)⚾◆ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となっていたブレーク・スネル投手(31)が、大谷翔平選手と山本由伸投手の所属するドジャースと5年1億8200万ドル(約278億円)の契約を結ぶことで合意したと、大リーグ公式サイトなどが26日に伝えた/ 1514

巨人、阪神とオープン戦=来年3月、ドジャースとカブス-米大リーグ(時事通信)◆米大リーグで、東京ドームでの来季開幕シリーズ(来年3月18、19日)に臨むドジャースとカブスが、プロ野球の巨人、阪神とオープン戦を行うことが27日に発表された。3月15日に阪神-カブスと巨人-ドジャース、同16日に阪神-ドジャースと巨人-カブスが組まれた/ 1806

2位篠木と仮契約=プロ野球・DeNA(時事通信)◆2位指名の篠木健太郎投手(法大)と契約金7000万円、年俸1200万円で仮契約した。(金額は推定)/ 2008

則本は現状維持3億円=プロ野球・楽天(時事通信)◆則本が現状維持の3億円で更改した。今季は抑えに転向してリーグ最多の32セーブをマーク/ 1932

栗林は1億6000万円=プロ野球・広島(時事通信)◆抑えの栗林は4500万円増の1億6000万円で更改した。4年目の今季は自己最多の60試合に登板して防御率1.96、球団記録に並ぶ38セーブをマーク/(金額は推定)/ 1846

29セーブの大勢は9000万円 井上は8勝で約5倍に(共同通信)◆巨人の大勢投手が27日、東京都内の球団事務所で契約交渉に臨み、3400万円増の年俸9千万円で更改した。右肩の不調による離脱から6
月末に復帰してからは力投を重ねた/5年目で8勝と飛躍した井上温大投手は今季年俸の約5倍の3400万円で更改/(金額は推定)/ 1813

長岡と小川が年間大賞=プロ野球・サヨナラ賞(時事通信)◆セ、パ両リーグは27日、印象的なサヨナラ打を放った選手を表彰する「スカパー! サヨナラ賞」の年間大賞を発表し、セはヤクルトの長岡秀樹、パはロッテの小川龍成の両内野手が選ばれた/ 1717


スポルティング、アーセナルに大敗=守田は先発出場-サッカー欧州CL(時事通信)⚽
◆26日、各地で1次リーグ第5節が行われ、守田英正が先発して後半途中まで出場したスポルティング(ポルトガル)は、冨安健洋が負傷離脱中のアーセナル(イングランド)に1-5で大敗を喫した。ともに3勝1分け1敗の勝ち点10/
◆バルセロナ(スペイン)はブレスト(フランス)に3-0で快勝し、勝ち点12/マンチェスター・シティー(イングランド)は上田綺世が負傷離脱中のフェイエノールト(オランダ)と3-3で引き分け/ 0900

マスケラーノ氏が新監督に=メッシ所属のマイアミ-米サッカー(時事通信)◆26日、元アルゼンチン代表MFハビエル・マスケラーノ氏(40)の新監督就任を発表した。2027年シーズンまでの契約。マイアミにはアルゼンチン代表FWメッシが所属/ 1421

横浜M、浦項退ける=ACLサッカー(時事通信)◆アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)は27日、横浜市の日産スタジアムなどで東地区1次リーグの第5戦が行われ、横浜Mは浦項(韓国)を2-0で退けた。勝ち点を10に伸ばし、首位神戸と3差の3位/ 2120

パトリックが退団=J1名古屋(時事通信)😞◆27日、ブラジル出身のFWパトリック(37)が契約満了で退団すると発表した/京都から今季加入し、リーグ戦32試合に出て5得点だった/ 2024

往年のスター、華麗に沸かせる=JリーグOBと「レジェンドマッチ」-サッカー(時事通信)◆往年の世界的スター選手と元Jリーガーが対戦するエキシビションマッチが27日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場で開催され、元ブラジル代表でACミラン(イタリア)などで活躍したカカさん、元スペイン代表のシルバさんらが出場して観客を沸かせた/ 2132

ジーコ氏、来夏広島で事前試合=ロナウジーニョ氏参加-サッカー(時事通信)◆元ブラジル代表で日本代表監督も務めたジーコ氏のチャリティーマッチ「ジーコオールスターゲーム ヒロシマ」が来年7月、広島市中区のエディオンピースウイング広島で開催されることが決まり、27日に発表された。元ブラジル代表FWのロナウジーニョ氏が参加する予定/ 2051


八村は7得点=NBA(時事通信)◆26日、各地で行われ、レーカーズの八村塁は敵地でのサンズ戦に先発出場し、23分8秒プレーして7得点、1リバウンド、1アシストだった/ 1513

バスケ河村は4得点、9アシスト 米Gリーグ、富永は出番なし(共同通信)◆26日、各地で行われ、ハッスルの河村勇輝は本拠地ミシシッピ州サウスヘイブンでのブルー戦に先発し、34分47秒プレーして4得点、9アシストだった/マッドアンツの富永啓生はゴールド戦で出番がなかった/ 1317


コナミ、事実上の活動休止へ=内村ら所属の名門-体操(時事通信)😞◆体操男子で五輪個人総合2連覇などを達成した内村航平らが所属したコナミスポーツ体操部が、今年限りでトップ選手への支援を打ち切ることが27日、分かった。関係者が明らかにした/ 1510

イショウサムソン死ぬ=競馬(時事通信)◆2006年の日本ダービーを制するなど、中央競馬のGIレースで4勝を挙げたメイショウサムソンが26日に心不全で死んだ。21歳だった。引退競走馬の助成事業などを行うジャパン・スタッドブック・インターナショナルが27日に発表した/10月末にがんの確定診断を受けていたと/ 1636

「大きな心で歩み寄りを」=八村発言でバスケ協会に-室伏長官(時事通信)
◆スポーツ庁の室伏広治長官は27日、米プロバスケットボール協会(NBA)のレーカーズに所属する八村塁が日本バスケットボール協会に対して批判的な発言をしたことについて、「(日本協会側は)大きな心でよくコミュニケーションを取って歩み寄っていく姿勢が必要」と述べた。文部科学省で開かれた記者懇談会で/1738

着実な大会準備を要請 室伏長官、アジア大会に(共同通信)😟◆スポーツ庁の室伏広治長官は27日の定例記者会見で、2026年愛知・名古屋アジア大会について、着実に準備を進めるよう求めた/ 1843

来年12月にローマで開始 26年冬季五輪の聖火リレー(共同通信)◆2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪・パラリンピック組織委員会は26日、イタリア国内で実施する聖火リレーのルートを発表した。五輪では来年12月6日に首都ローマからスタート/ 0551


国学院大、箱根で「歴史つくる」 前田監督、初Vへ力強く抱負(共同通信)◆今季の大学三大駅伝2連勝中で、来年1月2、3日の東京箱根間往復大学駅伝で初優勝を狙う国学院大が27日、東京都内でのトークイベントに出席し、前田康弘監督は「箱根で勝つために1年間やってきている。新たな歴史をつくりたい」と力強く抱負を述べた/ 1857

石川遼、逆転賞金王へ意気込み ゴルフ最終戦、28日に開幕(共同通信)😀
◆男子ゴルフの今季最終戦、日本シリーズJTカップの出場選手が開幕前日の27日、会場の東京よみうりCCで最終調整し、逆転での賞金王には優勝が必須となる賞金ランキング6位の石川遼は「楽しみにしている。自力では決められないので、変な邪念、雑念が入らずプレーができる」と笑顔で意気込みを語った/ 1831

関学大、法大が準決勝へ抱負 アメフト全日本大学選手権(共同通信)
◆30日の準決勝で対戦する関学大(関西2位)と法大(関東1位)が27日、オンラインなどで記者会見し、決勝の甲子園ボウルで6連覇中の関学大の永井主将は「一つ一つ勝ちを重ねたら日本一につながる。攻めのプレーをしないと」と抱負を語った/法大の山田主将は「自分たちの準備不足が出た。二度とそういうことをしないように強い気持ちで臨む」と雪辱を期した/ 1631

「スピード、スキルを生かす」 ラグビー、相模原加入のアレンゼ(共同通信)◆12月に開幕するラグビーのリーグワン1部、相模原に加入した南アフリカ代表のバックス、カートリー・アレンゼが27日、神奈川県庁で入団会見し「みんなに経験を伝え、スピード、スキルを生かしたプレーで貢献できたら」と抱負を述べた/ 1627

羽出山が新十両=大相撲初場所(時事通信)◆日本相撲協会は27日、大相撲初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)の番付編成会議を開き、東洋大出身の羽出山(25)=本名羽出山将、東京都出身、玉ノ井部屋=の新十両昇進を決めた/再十両は木竜皇(22)=坂本博一、千葉、立浪/ 0932

幕下上位経験者の琴砲ら8人が引退 錦織は旧宮城野勢から転籍後7人目の引退力士に(スポニチアネックス)😞◆日本相撲協会は27日、西三段目24枚目の早南嶺(はやなみ、26=武蔵川部屋)ら九州場所限りで引退した力士8人を発表した/ 1732



53歳の落語家・森乃阿久太さんが交通事故死…実兄の桂枝三郎がXで発表(スポーツ報知)◆落語家で俳優の森乃阿久太(もりの・あくたー、本名・井上久男)さんが26日未明に交通事故で亡くなったと27日、実兄の落語家・桂枝三郎が自身のXで発表した。53歳だった/ 1734


荒井優希、SKE48卒業を発表 来年3・31まで「一緒に楽しんでくださると嬉しいです!」(ORICON NEWS)😞◆アイドルグループ・SKE48の荒井優希(26)が27日、グループ公式サイトを通じて、2025年3月31日をもって卒業することを発表した/ 2045


朝ドラのヒロイン夫に英出身俳優 来秋「ばけばけ」、八雲がモデル(共同通信)◆NHK大阪放送局は27日、来年秋開始予定の連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロインの夫ヘブン役に、英国出身の俳優トミー・バストウさん(33)が決まったと発表した。ヘブン役は「怪談」などで知られる明治の文豪ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)がモデル/ 1759


11月27日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-11-27 23:57:23 | 国内社会中心

ビル火災、重体男性が放火疑い=バケツで液体持ち込みか-北海道警(時事通信)◆札幌市の繁華街ススキノにある商業ビルで26日に発生した火災で、意識不明の重体で搬送された40代男性が放火した疑いがあることが27日、北海道警への取材で分かった。道警は現住建造物等放火の疑いで同日、現場検証/ 2023

弘南鉄道大鰐線廃線へ/27年度末で運航休止(東奥日報)😞◆弘南鉄道(本社青森県平川市)は27日、赤字続きの大鰐線(大鰐-中央弘前、13.9キロ)を廃線にする方針を示した。利用客の減少や電気料高騰などで今後も収益改善が見込めないため/同社は2027年度末で運行を休止し、路線廃止に向けた手続きを進める考え/ 2252

二審も差し止め認めず=再稼働の女川原発2号機-仙台高裁(時事通信)◆東北電力女川原発2号機(宮城県)の事故時の避難計画には実効性がないとして、地元住民らが東北電を相手取り、運転差し止めを求めた訴訟の控訴審判決が27日、仙台高裁であった。倉沢守春裁判長は差し止めを認めなかった一審仙台地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した/ 2120


JR久留里線、一部廃止へ 久留里-上総亀山間 バスなどに移行 JR東管内で初の廃線(千葉日報)◆JR東日本千葉支社は27日、久留里線の久留里-上総亀山間(9・6キロ)で列車の運行を取りやめ、バスなどを中心とした新たな交通体系に移行する方針を発表した/ 1339

東電の株主代表訴訟、来年6月に高裁判決 地裁は13兆円の賠償命令(朝日新聞)◆東京電力福島第一原発事故をめぐり、東電の株主が旧経営陣5人に対し「津波対策を怠って会社に巨額の損害を与えた」として、計23・4兆円を東電に賠償するよう求めた株主代表訴訟の控訴審が27日、東京高裁で結審した。判決は来年6月6日に指定された/ 1856

リクルート元社員の男2人再逮捕=別の女性にも睡眠薬、性的暴行か-警視庁(時事通信)😠
◆知人女性に睡眠薬を飲ませ、性的暴行を加えたとして、大手総合人材サービス「リクルート」元社員2人が逮捕された事件で、同様の手口で別の女性にも性的暴行をしたとして、警視庁捜査1課は27日、不同意性交容疑で、同社元社員 (26)、 (27)両容疑者を再逮捕した/ 1139


検事正、袴田さんに直接謝罪=「つらい心持ち、大変申し訳ない」-再審無罪確定で・静岡地検(時事通信)😞
◆1966年に静岡県で一家4人が殺害された事件で袴田巌さん(88)の再審無罪が確定したことを受け、静岡地検の山田英夫検事正が27日、浜松市の袴田さん宅を訪れ、「相当な長期間、法的地位が不安定な状況となり、言葉にできないようなつらいお心持ちで日々を過ごされたことについて大変申し訳なく思っている」と謝罪した/ 1228


何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認(共同通信)◆関西財界の訪中団は27日、中国の何立峰副首相と面会し、経済交流を相互に活性化することを確認した。訪中団は邦人の安全確保を要望し、何氏は「安全と安心は必ず守る」と表明。2025年大阪・関西万博の成功に向けて連携する姿勢も示した/ 1913

殺人の疑いで45歳の男を逮捕 17年前の加古川・小2女児殺害事件(朝日新聞)😠◆兵庫県加古川市で2007年、小学2年の女児(当時7)を刺殺したとして、兵庫県警は27日午前、無職の 容疑者(45)を殺人容疑で逮捕した。捜査関係者への取材で/ 1030


速度、アルコール濃度に「一定基準」 危険運転の要件に新設を提言(毎日新聞)◆危険運転致死傷の要件の見直しを議論してきた法務省の有識者検討会(座長・今井猛嘉法政大教授)は27日、高速度運転と飲酒運転について数値基準の新設を提言する報告書を取りまとめた/ 2106

HPVワクチン「キャッチアップ接種」、条件つきで無料期間延長(朝日新聞)◆子宮頸(けい)がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の予防接種について、厚生労働省の専門家部会は27日、1997~2007年度生まれの女性を対象とした来年3月までの「キャッチアップ接種」の期限を、条件つきで延長することを了承した/ 1300

視力1.0未満の小中高生微減=専門家「改善と断定できず」-学校保健統計(時事通信)📊◆文部科学省は27日、2023年度学校保健統計調査の結果を公表した。裸眼視力が1.0未満の小中高生の割合は、前年度からわずかに減少したが、専門家は「視力が改善しているとは断定できない」と/ 1708


大西さん「あすでも行ける」=ISS長期滞在前に会見-JAXA(時事通信)◆来年2月以降に国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する大西卓哉さん(48)が27日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)東京事務所(東京都千代田区)で記者会見し、「訓練はほぼ仕上がっていて、あす行けと言われれば行けるくらいの状態」と自信を示した/ 1825

日本版GPS衛星「みちびき」6号機を公開 年度内にH3ロケットで打ち上げ予定(産経新聞)◆三菱電機は27日、日本版の衛星利用測位システム(GPS)を担う国の準天頂衛星「みちびき」6号機を神奈川県鎌倉市の衛星製造拠点で公開した。今年度中に日本の次世代主力ロケット「H3」5号機で打ち上げる/ 1752


「核なき世界」折り鶴に託す=高校生ら、式出席者に手渡し-ノーベル平和賞・広島など(時事通信)◆日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の箕牧智之代表委員(82)=広島県北広島町=は27日、広島市内の高校を訪れ、生徒らが作った銅板の折り鶴15羽を受け取った/ 1958



イスラエル・レバノン停戦=米発表、対ヒズボラで転換点-ネタニヤフ氏「違反なら攻撃」(時事通信)◆イスラエルとレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘を巡り、バイデン米大統領は26日、イスラエルとレバノン両政府が停戦で合意したと発表した/ 1610

中東、レバノン停戦を歓迎=イラン「犯罪者の処罰」訴え(時事通信)◆イラン外務省報道官は27日、イスラエル・レバノン両政府の停戦合意を受けて「シオニスト政権(イスラエル)のレバノン侵略停止を歓迎する」との声明を発表した/ 2028


ウクライナ特使団が韓国・尹錫悦大統領と面会 兵器支援など要請か(朝日新聞)◆ロシアによる侵攻が続くウクライナのウメロウ国防相をトップとする特使団が韓国を訪れ、27日に尹錫悦大統領と面会した。その後、韓国の国防相らとも会った/ 2030


ロ本土にウクライナ再攻撃=米ミサイルの残骸公開(時事通信)😠◆ロシア国防省は26日、西部クルスク州の軍事目標を狙い、ウクライナ軍が23、25両日に米国製の長距離地対地ミサイル「ATACMS」で攻撃してきたと発表した/ 0621


ソウルに大雪 11月の積雪では観測史上1位(聯合ニュース)◆韓国・ソウルでは27日、16センチを超える積雪となり、11月としては観測史上最大を記録した/ 1154


米通商代表に対中強硬派=NEC委員長も指名-トランプ氏(時事通信)
◆トランプ次期米大統領は26日、米通商代表部(USTR)代表にジェミソン・グリア氏を指名すると発表した。第1次トランプ政権でUSTR首席補佐官を務めた実務家で、対中強硬派として知られる/経済政策のかじ取り役となる国家経済会議(NEC)委員長には、エコノミストのケビン・ハセット氏の起用が決まった/ 1208

トランプ氏の陣営、米朝首脳会談の可能性を協議 ロイター報道(毎日新聞)◆ロイター通信は26日、トランプ米次期大統領の政権移行チームが、トランプ氏と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談の可能性を検討していると報じた/ 0759

インテルに78.6億ドルの半導体補助金、米政府が最終決定(ロイター)◆米商務省は26日、半導体大手インテルに対する78億6000万ドルの補助金を最終決定したと発表した/ 0909


EU首脳、2期目の体制発足へ 12月1日、欧州議会が承認(共同通信)◆欧州連合(EU)欧州議会は27日、フランス・ストラスブールの本会議で、2期目続投が決まったEU行政執行機関トップのフォンデアライエン欧州委員長と、閣僚に当たる欧州委員候補26人で構成する欧州委員会を信任投票で承認した/ 2142



石破首相、韓日議連会長らと会談 佐渡島の金山巡り「双方から発言」(毎日新聞)◆石破茂首相は27日、首相官邸で、韓国の超党派の国会議員などでつくる韓日議員連盟の朱豪英会長らの表敬を受け、約15分間会談した/ 1722

石破首相、USスチール買収の承認求め米大統領に書簡 ロイター報道(毎日新聞)◆ロイター通信は26日、石破茂首相がバイデン米大統領に対し、日本製鉄によるUSスチール買収計画を認めるよう求める書簡を送ったと報じた/ 1506

売上高10%増の中小企業に税優遇=「100億円」へ後押し-政府・与党(時事通信)◆政府・与党が2025年度税制改正で、売上高100億円超を目指す中小企業への税制優遇を検討することが27日、分かった/ 1812


公明、核禁条約へのオブザーバー参加要求 首相「ドイツの議論検証」(朝日新聞)
◆公明党の斉藤鉄夫代表は27日、首相官邸で石破茂首相と面会し、来年3月の核兵器禁止条約第3回締約国会議にオブザーバー参加するよう要請した。斉藤氏によると、首相はすでにオブザーバー参加しているドイツを例に「どのような議論があり参加にいたったのか、検証する必要がある」と述べたと/ 1800


野党4党派が規正法再改正案の共同提出で調整 国民民主は参加見送り(朝日新聞)
◆立憲民主党と日本維新の会、共産党、衆院会派「有志の会」の野党4党派の政治改革の責任者は27日、国会内で会談し、28日召集の臨時国会で企業・団体献金の禁止と政策活動費の廃止を目指すことで一致した。ただ、国民民主党とれいわ新選組は会談の呼びかけに応じなかった/ 1930



セブン買収「友好的に」 カナダのコンビニ大手社長(共同通信)◆カナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールのアレックス・ミラー社長は26日、セブン&アイ・ホールディングスに対する買収提案について「粘り強く、友好的なアプローチを継続し、最も魅力的な結果を生み出すように努める」との考えを示した。決算説明会で/ 1646


保有国債、含み損13.6兆円=金利上昇で過去最大-日銀中間決算(時事通信)◆日銀が27日発表した2024年9月中間決算によると、保有する国債の含み損は9月末時点で13兆6604億円となり、前年同期の10兆5000億円を上回り過去最大となった。日銀の利上げに伴う長期金利の上昇で国債の評価額が下落した/ 1929

金属労協、ベア1万2000円以上要求へ=過去最高水準-25年春闘(時事通信)◆自動車や電機メーカーなどの産業別労働組合で構成する金属労協が、2025年春闘で基本給を底上げするベースアップ(ベア)の統一要求水準を月額1万2000円以上とする方針を固めたことが27日、分かった/ 2049

FOMC参加者、緩やかな利下げ適切と認識=議事要旨(ロイター)◆米連邦準備理事会(FRB)が26日公表した11月6-7日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨によると、多数の参加者は時間をかけて利下げを行うことが適切との認識を示した/ 0736

NYダウ終値、3営業日連続で最高値更新…123ドル高の4万4860ドル(読売新聞)

東京円、2円09銭高の1ドル=151円94~97銭(読売新聞)

日経平均株価、終値は307円安の3万8134円…半導体や自動車株など売り先行(読売新聞)