日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

7月27日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-07-27 23:57:52 | 24年hibideki weekend

「佐渡島の金山」、世界遺産に=情報照会から一転、登録決定-韓国も賛同・ユネスコ(時事通信)
◆インドで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は27日(日本時間同)、世界最大級の金生産地だった「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産への登録を決定した ユネスコの諮問機関は6月、追加情報を求める「情報照会」を勧告していたが、審議の結果、韓国を含む全会一致で登録が決まった


2人死亡、3人行方不明=山形・秋田両県、捜索続く-30日まで大雨の恐れ・気象庁(時事通信)
◆記録的な大雨で大きな被害が出た山形、秋田両県では27日も不明者の捜索が続いた 山形県では行方不明の警察官1人の死亡が確認されたほか、新たに女性1人が行方不明となり、大雨による死者は2人、行方不明者は3人となった
◆東北地方では27日も日本海から延びる梅雨前線の影響で断続的に雨が降った 両県では引き続き30日ごろまで大雨の恐れがあり、気象庁は河川の増水や氾濫、土砂災害、低地の浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた


米国も日本も、核なき世界の「先導者」に 30回目の国際平和シンポ(朝日新聞)◆27日、長崎市平野町の長崎原爆資料館ホールで開かれた


秋篠宮ご夫妻、九州の高校生と交流 インターハイ開会式に出席(朝日新聞)◆秋篠宮ご夫妻は27日、福岡県久留米市で開かれた全国高校総合体育大会(インターハイ)の総合開会式に出席した


鳥羽水族館のアフリカマナティー「かなた」死ぬ 国内で唯一のオス(朝日新聞)◆三重県鳥羽市の鳥羽水族館は27日、国内で同館だけにいるアフリカマナティー2頭のうち、オスの「かなた」が死んだと発表した 今後は、メスの「みらい」が国内唯一の個体と

五百旗頭真さん ゆかりの地・神戸で偲ぶ会 教え子ら350人追悼(毎日新聞)◆東日本大震災復興構想会議議長や防衛大学校長を務め、3月に80歳で急逝した五百旗頭(いおきべ)真さんを「偲ぶ会」が27日、神戸市灘区の神戸大で開かれ、教え子ら約350人が別れを惜しんだ

「飛び出しちゃだメェ~」ヤギが一日署長、夏休みの事故防止呼びかけ(朝日新聞)◆夏休み中の子どもたちの交通事故を減らそうと、板橋こども動物園(東京都板橋区)のヤギ「ごま」「ふうと」「ミルキー」が27日、警視庁板橋署の一日署長に就任した 3頭は「だメェ~」を合言葉に、夏休みに守ってほしい交通ルールを呼びかけた

初の祇園祭を目指す「平成女鉾清音会」 八坂神社でお囃子を奉納(毎日新聞)◆初の女性の囃子方を持つ鉾として祇園祭参加を目指す「平成女鉾清音(さやね)会」が27日、京都市東山区の八坂神社能舞台で祇園囃子を奉納した

夏の夜に揺れる光のピラミッド 北九州「戸畑祇園大山笠」競演会(毎日新聞)◆国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産・戸畑祇園大山笠のメインイベントとなる競演会が27日、北九州市の戸畑区役所前であった 提灯を重ねた大小6基の「光のピラミッド」が夏の夜に揺れ、多くの見物客を楽しませた


ミャンマー紛争激化に「深い懸念」=ASEAN外相会議共同声明(時事通信)◆東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議の議長国を務めたラオスの外務省は27日、共同声明を発表した 紛争が激化し、多数の避難民が生じ人道状況が悪化するミャンマーの現状について「深い懸念を表明した」と明記した

南シナ海問題で応酬=米中外相、ラオスで会談-対話維持も溝埋まらず(時事通信)◆ブリンケン米国務長官と中国の王毅共産党政治局員兼外相が27日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の外相会議に合わせ、ラオスの首都ビエンチャンで会談した

ブリンケン国務長官、王毅外相にウクライナ侵略のロシア支援巡り懸念伝える…ラオスで会談(読売新聞)
◆米国のブリンケン国務長官と中国の王毅外相(共産党政治局員)は27日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議に合わせ、ラオスの首都ビエンチャンで会談した 衝突の回避に向け対話の継続を再確認した一方、米側は中国側に対し、ウクライナに侵略するロシアへの支援を巡り懸念を改めて伝えた


イスラエル軍、再び「人道地区」に避難命令 直後の攻撃で23人死亡(朝日新聞)😠😫😢◆27日、パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスで、住民の安全な退避場所として指定した「人道地区」の一部に避難命令を出した ガザ保健省は、この直後のハンユニスへの攻撃で23人が死亡したと発表した


トランプ氏の右耳負傷「銃弾かその破片が直撃」 FBIが声明(毎日新聞)◆米連邦捜査局(FBI)は26日、トランプ前大統領が銃撃事件で右耳を負傷したのは、容疑者のライフルから発射された銃弾か、その破片が直撃したためだとする声明を発表した



佐渡金山の世界遺産登録 首相「待ち望んだ知らせ」 日韓関係を改善(毎日新聞)◆「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録されたことを受け、岸田文雄首相は27日、「多くの皆さんが待ち望んだ喜ばしい知らせだと思います。心からのお祝いを申し上げます」との談話を発表した

G20、3会合ぶり共同声明=為替合意を再確認-財務相会議閉幕(時事通信)◆20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が26日(日本時間27日)、共同声明を採択し閉幕した 共同声明の採択は3会合ぶり



NYダウ続伸、終値654ドル高の4万589ドル…一時800ドル超上昇(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 7月26日 パリ五輪関連 | トップ | 7月27日 週末のパリ五輪... »