山本、7回無失点の好投=ヤンキース戦、7勝目はならず-米大リーグ(時事通信)⚾◆7日、各地で行われ、ドジャースの山本は敵地でのヤンキース戦に先発し、7回を2安打無失点と好投したが、打線の援護がなく7勝目はならなかった 大谷は2番指名打者で出場し、5打数無安打
前田健太「意外と投げられる」 5日に右脇腹張りで降板(共同通信)◆米大リーグのタイガースで、先発登板した5日のレンジャーズ戦で右脇腹の張りを訴えて2球で降板した前田健太が7日、本拠地デトロイトで取材に応じ「(張りは)ゼロではないが、意外と投げられる」と深刻な状態でないことを明かした
佐藤と支配下契約 プロ野球・オリックス(時事通信)◆8日、育成選手の佐藤一磨投手(23)と支配下選手契約を結んだと発表した 背番号は93 (時事ドットコム)
ディアス、堀岡と支配下契約 プロ野球・DeNA(時事通信)◆8日、育成選手のジョフレック・ディアス(24)、堀岡隼人(25)の両投手と支配下選手契約を結んだと発表した 背番号はディアスが93、堀岡が92 (時事ドットコム)
【プロ野球⚾日本生命セ・パ交流戦結果】
巨人 0-5 オリックス(東京ドーム)
オリックス4連勝=プロ野球・巨人-オリックス(時事通信)◆オリックスが今季初の4連勝 一回、西川の適時打で先制 頓宮が四回に2点右前打、八回にも2点二塁打を放ち4打点を挙げた 斎藤は要所を締め、5回1安打無失点でプロ初勝利 古田島の好救援も光った
ヤクルト 6-3 日本ハム(明治神宮野球場)
ヤクルト逆転勝ち=プロ野球・ヤクルト-日本ハム(時事通信)◆ヤクルトは1点を追う四回、サンタナが9号3ランを放って逆転に成功 七回に松本直の1号3ランで突き放した サイスニードは6回1失点にまとめて今季初勝利
DeNA 3-5 ソフトバンク(横浜スタジアム)
ソフトバンクの今宮が球界決勝打=プロ野球・DeNA-ソフトバンク(時事通信)◆ソフトバンクは八回に3点差を追い付かれた後の九回、今宮と代打佐藤直の適時打で2点を奪った スチュワートが6回を好投し、3番手の松本裕が2勝目 オスナは15セーブ目
中日 3-7 楽天(バンテリンドーム ナゴヤ)
楽天の古謝がプロ初勝利=プロ野球・中日-楽天(時事通信)◆楽天が今季初の5連勝 2点を追う二回に渡辺佳と太田の適時打、小郷の満塁本塁打で一挙6得点で逆転 四回にも1点を加えた 新人の古謝は6回2失点と粘ってプロ初勝利
阪神 4-1 西武(阪神甲子園球場)
阪神のビーズリー、来日初完投=プロ野球・阪神-西武(時事通信)◆阪神が快勝した ビーズリーは球に切れがあり、4安打1失点に抑えて来日初完投 無傷の3勝目を挙げた 打線は三回に中野の二塁打と森下の2点左前打で3点を先取 五回には森下の中前打で加点した
広島 1-3 ロッテ(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
ロッテの佐々木が5勝目=プロ野球・広島-ロッテ(時事通信)◆ロッテが逆転勝ちし、3連敗を免れた 0-1の五回2死二、三塁から敵失で2点を奪い、六回は佐藤の中前打で1点を加えた 佐々木は6回1失点、9奪三振で5勝目 益田が9セーブ目
シリア戦へ調整開始=サッカー日本代表(時事通信)⚽◆8日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のシリア戦(11日、エディオンピースウイング広島)に向け、広島市内で調整した 5-0で快勝した6日のミャンマー戦で、出番のなかった冨安(アーセナル)や上田(フェイエノールト)らはミニゲームなどで汗を流した 冷たい雨が降る中、約2000人のファンに見守られた
米国と強化試合=非公開、PK戦も実施-サッカーU23代表(時事通信)◆パリ五輪に出場するサッカーU23(23歳以下)日本代表は7日、米国のカンザスシティーでU23同国代表と非公開で強化試合を行った 両チームによる申し合わせで結果などは非公表
バングーナガンデ離脱=サッカーU23代表(時事通信)😞😟🤕◆8日、パリ五輪に向けた強化で米国に遠征しているU23(23歳以下)日本代表のDFバングーナガンデ佳史扶(F東京)が、けがのため離脱すると発表した
37歳バーディーと契約延長 プレミアリーグ昇格のレスター(共同通信)◆7日、37歳のFWバーディーとの契約を来年6月まで延長したと発表した
首位清水が勝つ=J2(時事通信)◆8日、各地で第19節の7試合が行われ、首位の清水は藤枝を1-0で下し、勝ち点を43に伸ばした 3位の横浜Cは徳島を1-0で退け、4連勝で勝ち点37 仙台は甲府と1-1で引き分け、同33
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J2第19節
ブラウブリッツ秋田 1-1 ロアッソ熊本(ソユースタジアム)/ヴァンフォーレ甲府 1-1 ベガルタ仙台(JITリサイクルインクスタジアム)
清水エスパルス 1-0 藤枝MYFC(IAIスタジアム日本平)/徳島ヴォルティス 0-1 横浜FC(鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム)
愛媛FC 1-0 水戸ホーリーホック(ニンジニアスタジアム)/栃木SC 1-1 ザスパ群馬(カンセキスタジアムとちぎ)
レノファ山口FC 1-2 ジェフユナイテッド千葉(維新みらいふスタジアム)
★J3第16節
AC長野パルセイロ 4-0 Y.S.C.C.横浜(長野Uスタジアム)/奈良クラブ 2-1 SC相模原(ロートフィールド奈良)
FC琉球 1-0 FC今治(タピック県総ひやごんスタジアム)/FC岐阜 1-5 アスルクラロ沼津(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
ガイナーレ鳥取 0-4 松本山雅FC(Axisバードスタジアム)
シフィオンテク3連覇=パオリーニ下し4度目V-全仏テニス(時事通信)🎾
◆第14日は8日、パリのローランギャロスで女子シングルス決勝が行われ、第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)が第12シードのジャスミン・パオリーニ(イタリア)を6-2、6-1で下し、3年連続4度目の優勝を果たした
◆シフィオンテクは第1セットの第3ゲームで先にブレークを許したが、直後に奪い返してその後は圧倒 第2セットは開始から5ゲームを連取し、相手を寄せ付けなかった
アルカラス、ズベレフが決勝へ=全仏テニス(時事通信)🎾◆第13日は7日、パリのローランギャロスで男子シングルス準決勝が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン)と第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が共に初の決勝に進んだ
男子複、坂本組が決勝進出 全仏テニス・ジュニア(共同通信)🎾◆7日、パリのローランギャロスで男子ダブルス準決勝が行われ、坂本怜(愛知・誉高)とイタリア選手のペアが決勝に進んだ 米国、ドイツ選手のペア相手に7-5、2-6で迎えたマッチタイブレークを10-7で制した
坂本組は準優勝=全仏テニス・ジュニア(時事通信)😩😞🎾◆8日、パリのローランギャロスで男子ダブルス決勝が行われ、坂本怜(愛知・誉高)とイタリア選手のペアは、ノルウェーとオーストリアの選手のペアに4-6、6-7で敗れた
小田凱人が2連覇=四大大会4勝目-全仏テニス車いす(時事通信)😀♿🎾
◆8日、パリのローランギャロスでシングルス決勝が行われ、男子は第2シードで18歳の小田凱人(東海理化)が、第3シードのグスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン)を7-5、6-3で下し、2連覇を果たした 四大大会では1月の全豪オープンに続く制覇で、通算4度目の優勝/女子は第1シードのディーデ・デフロート(オランダ)が4連覇
一山は10キロで35分41秒 五輪マラソン代表、NYで(共同通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆パリ五輪女子マラソン代表の一山麻緒(資生堂)が7日、ニューヨークのセントラルパークで行われた10キロのロードレースに出場し、35分41秒だった
大島、100メートルで大会新 パラ陸上日本選手権(共同通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆8日、三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で行われ、男子100メートル(義足・機能障害T64)はパリ・パラリンピック代表の大島健吾(名古屋学院大AC)が大会新記録となる11秒38をマークして優勝した
日本、スロベニア下す=通算6勝2敗-バレー・ネーションズリーグ男子(時事通信)🏐◆福岡大会は8日、北九州市の西日本総合展示場で男子1次リーグが行われ、世界ランキング5位の日本は同6位のスロベニアを3-1で下し、通算6勝2敗とした/トルコはイランに勝利 ブラジルは世界ランキング1位のポーランドを破った
永原、松本組は準決勝敗退=バドミントン(時事通信)😩😞🏸◆インドネシア・オープンは8日、ジャカルタで各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)は陳清晨、賈一凡組(中国)に1-2で敗れた
内田ことこ、単独首位=サントリー女子ゴルフ(時事通信)⛳◆宮里藍サントリー・レディースオープン 第3日 8日、兵庫・六甲国際GC、6526ヤード=パー72/6位で出たツアー未勝利の内田ことこが69で回り、通算8アンダーで単独首位に立った
畑岡、4位発進=米女子ゴルフ(時事通信)⛳◆ショップライト・クラシックは7日、ニュージャージー州ギャロウェーのシービュー・ドルチェホテル・ベイC(パー71)で第1ラウンドが行われ、畑岡奈紗は7バーディー、1ボギーの65をマークし、4位につけた/アルピチャヤ・ユボル(タイ)が61で単独首位に立った
金谷拓実、岩田寛、小木曽喬が首位並ぶ=ツアー選手権男子ゴルフ(時事通信)⛳◆日本ツアー選手権森ビルカップ 第3日 8日、茨城・宍戸ヒルズCC西、7430ヤード=パー71/連覇が懸かる金谷拓実、43歳の岩田寛、ツアー未勝利の小木曽喬の3人が通算10アンダーで首位に並んだ
松山、15位に浮上=米男子ゴルフ(時事通信)⛳◆メモリアル・トーナメントは7日、オハイオ州ダブリンのミュアフィールドビレッジGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、35位から出た松山英樹は6バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの70でスコアを二つ伸ばし、通算1アンダーの15位に浮上した/68で回ったスコッティー・シェフラー(米国)が通算9アンダーで単独首位
JR東日本が連覇=全日本実業柔道(時事通信)😀🥋◆8日、滋賀・長浜伊香ツインアリーナで行われ、女子1部でJR東日本が連覇を果たした 4チーム総当たりのリーグ戦で、3戦全勝だった
レスリング、石黒隼士は3位 パリ五輪シードのランキング大会(共同通信)😩🤼◆第2日は7日、ブダペストで行われ、男子フリースタイル86キロ級の石黒隼士(自衛隊)が3位となった
全中、27年度から規模縮小=水泳、スケートなど9競技除外(時事通信)😞◆日本中学校体育連盟(中体連)は8日、全国中学校体育大会(全中)の規模を2027年度大会から縮小し、水泳、体操、相撲、スケートなど計9競技の実施を取りやめると発表した
総監督を懲戒解雇=ゴールボール(時事通信)😠😞◆パリ・パラリンピックの競技、ゴールボールの男女日本代表の総監督が強化スタッフへのハラスメントにより、日本協会を懲戒解雇となったことが8日、分かった
日大元部員、活躍誓う アメフトU20強化練習(共同通信)◆アメリカンフットボールのU20(20歳以下)世界選手権(22日開幕・カナダ)に向けた日本代表の強化練習が8日、兵庫県西宮市の関学大で行われ、 で廃部となった日大の元部員からは5選手が参加した QB小林伸光は「日大の復興に向けてU20で活躍するのはきっかけになる。力になれたら」と思いを明かした
慶大女子初の五輪金へ抱負 レスリング尾崎の壮行会(共同通信)◆パリ五輪レスリング女子68キロ級代表の尾崎野乃香が所属する慶大主催の壮行会が8日、東京都内で開かれ、4年生の尾崎は「慶応義塾初の女子オリンピック金メダリストになる」と力強く抱負を語った
カーリング藤沢らが小学生に指導 「もっと身近なスポーツに」(共同通信)
◆小学生を対象としたカーリング教室が8日、横浜市内で行われ、北京冬季五輪女子で銀メダルを獲得したロコ・ソラーレの藤沢五月らが講師役を務めた 藤沢は「私も始めた当初はこんな感じだったのかなと思いながら、楽しい時間を過ごせた。(この教室が)きっかけでカーリングがもっと身近なスポーツになればいい」と
松島輝空、木原美悠が団体補欠=パリ五輪卓球(時事通信)◆日本卓球協会は8日、東京都内で理事会を開き、パリ五輪の団体補欠選手に男子は17歳の松島輝空、女子は木原美悠(ともに木下グループ)を選出することを承認した
57歳タイソンが11月に試合 元ボクシング世界ヘビー級王者(共同通信)◆元ボクシング世界ヘビー級王者で57歳のマイク・タイソンが、ユーチューバーとして知られるジェーク・ポール(ともに米国)と11月15日に対戦すると7日、プロモーターが発表した
佐ノ山親方、涙の断髪式 元幕内千代の国「幸せ者」(共同通信)😢
◆昨年7月の大相撲名古屋場所限りで現役引退した佐ノ山親方(33)=元幕内千代の国、本名沢田憲輝、三重県出身、九重部屋=の断髪式が8日、東京・両国国技館で開かれ、師匠の九重親方(元大関千代大海)が最後のはさみを入れた/断髪式では終始涙を流し「歩けなくなるまで好きなことをやらせてもらえた。幸せ者」と感慨に浸った
高橋大輔さん、歌にせりふも 氷上のミュージカルで熱演(共同通信)◆フィギュアスケートの元世界王者、高橋大輔さんが8日、横浜市の横浜アリーナでアイスショー「氷艶 HYOEN 2024-十字星のキセキ-」の初日に出演した 宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」をモチーフにした氷上のミュージカルで主演を務め、歌にせりふにスケーティングにと熱演した
声優の橘龍丸&津田美波が結婚報告「立派な表現者を目指し」「関わるお仕事に貢献できるよう精進」(ORICON NEWS)😄😄
◆声優の橘龍丸と津田美波が8日、自身のSNSを通じて結婚したことを報告した