★相模の鮎~雨☆さん

「鮎釣り」と「たっちゃん」...「ハイキング」と「散策」など

6/14(土)梅雨時の北鎌倉~明月院・長寿禅寺...(No1)

2014-06-14 | ウォーキングと散策
●先週・今週は、車の「エアコン修理」で鮎釣りは「一休み」です。
<「明月院・アジサイ寺」(拝観料500円)の人気ぶり...
                  「アジサイ」見学で梅雨時でも「人の渋滞」です>

●後二週間で「相模原営業所」が立川へ移転するので、「職場のお仲間」と鎌倉散策です。
<土曜日の「明月院」は天気も良く、特に混雑してます...
                         人も多く「人気のスポット」です>

<「長寿禅寺」(拝観料300円)4・5・6・10・11月季節限定/10時~15時
    金・土・日曜日及び祝日・雨天中止...こちらは拝観客も少なく「穴場」です>

<「鶴岡八幡宮」の通りも人が多いですね...
「鎌倉峰☆八幡宮前本店」の「天ぷら御膳と蕎麦ひとくち」2,000円の予約料理です
                   「鳩サブレー」・本店2階の「展示品」です>

●坂☆リーダーは「秋の鎌倉」を次に予定、又楽しみにしましょう。
●週末は、京都研修・見学の予定です、そろそろ「修理」が終わり、鮎釣りも...

最新の画像もっと見る