★相模の鮎~雨☆さん

「鮎釣り」と「たっちゃん」...「ハイキング」と「散策」など

9/28(土)酒匂川藪下の友釣り、最後の週末で...

2013-09-28 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<平水で濁り取れ友釣り最後の週末で、皆さん朝早くから竿が並んでいます>

●今日も皆さんチャラ瀬やヘチ狙いで釣果を伸ばしていました。
<ハミ跡は沢山あるんですが、瀬では中々釣れません>

●午前中は釣果伸びず、移動する方が多かったですね
<午前中水温19.0℃、午後水温22℃、このチャラ瀬で午前は4本、午後から3本でした>

●まだ鮎が若く友釣り終わるのが残念ですね、でも友釣りも出来ます。
<酒匂川の今日の釣果5本です、リリース2本、バラシ1本>

●大きい鮎は前回の台風18号で下った模様です、掛かる鮎は6月頃釣ったサイズで痩せてます。
●次回の週末は、コロガシ釣りで楽しみに...早速仕掛け作り(8.0号~8.5号きつね片針又はチョウ針・6本20cm間隔・オモリ3~4号・ハリス0.8号~1.0号)

「たっちゃん」夏の思い出...(No1)

2013-09-26 | たっちゃんと手作りタモ
<保育園の夕涼み会で浴衣が似合います...好きな電車と乗り物の絵柄>

<ヨーヨーすくいで上手に取れるのかな...先に手が出てしまうね>

<江ノ島水族館でガラスに張り付き...お魚さんと「にらめっこ」>

<自宅のベランダで何してるのかな...髪の毛刈って「一休さん」>

(追加分です)
<★相模の鮎~雨☆さん・8月のウォーキング結果です。>

●8月のランキングは141位/5,542人・8月の歩数合計620,232歩/平均歩数20,007歩です。

9/23(月)酒匂川藪下もすっかり秋の風景...

2013-09-23 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<終盤を迎えた酒匂川藪下で...彼岸花咲く>

●今日は釣り人が多かったが、鮎釣りも難しくなりましたね。
<20cm程増水で瀬では釣れず、皆さんヘチか緩い流れ狙い...>

●瀬でもハミ跡はあるんですが、今日は緩い流れでしか掛かりません。
<この強い濁りが取れないと...このままでは終わってしまう>

●ヘチで少しは掛かるが、鮎が小さく細くなりましたね。
<酒匂川の今日の釣果です。6本、リリース1本、バラシ1本>

●次回が藪下での友釣りは最後かな、10月1日からはコロガシ釣りが解禁です。


9/21(土)今日の酒匂川は強い笹濁り...貸切でした

2013-09-21 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<今日の藪下は釣り人5、6人で、貸切で鮎釣り...強い笹濁りで20cm程増水です>

●午前10時半からスタートしてチビ鮎1本、午後1時半頃から7本、濁り強くても瀬の芯で掛かります。
<鮎の掛かる場所がはっきりしてます、「カワセミ」も残り垢を探して...>

●今日はオモリ使用で、この場所で瀬に入れると目印が飛びました...釣り人いないので移動は自由ですね。
<酒匂川の今日の釣果です。6本、リリース2本、大きい鮎は20cmです>

●水量は今のままで、笹濁り程度でしたら鮎釣りは可能ですね。
●先週に比べて少し鮎が小さくなったが釣れるので、又月曜日も来るようかな。



9/17(火)台風18号で酒匂川、相模川は無理、中津川は朝から追いが活発...

2013-09-17 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<水温22.0℃、午後2時8分に測定、今日は釣り人少なく...3人でした>

●午後2時頃から野鮎の追いが良く、各ポイントで掛かりましたね。
<大進館前で午後1時30分鮎釣りスタート、ハミ跡多く笹濁りで水量は若干多めです>

●0.8号オモリ使用で瀬の芯にて18cmの野鮎をヒット、その後も良く掛かりました。
<二股の瀬頭で連続ヒットで...目印がよく飛びました>

●朝からの方は午前中で12本掛けていましたね、午後は...?
<午後1時過ぎからの釣果です。10本、リリース3本、バラシ2本、大きい鮎は21cmです>

●今週は酒匂川、相模川の代わりに中津川が面白いようですね、私は残念ながら明日から仕事です。

9/16(月)台風18号が去った後、午後3時頃の相模川...

2013-09-16 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<9/16(月)新昭和橋(129バイパス)から上流側を午後3時頃撮影>

●城山ダム放流が止れば早い時期に回復も...期待したいですね。
<手前水道橋と奥圏央道橋で、この大増水残り少ない鮎釣りには...>

●今年の鮎は下るのが早いかも、相模川そして酒匂川も...
<川幅一杯の水量、新昭和橋(129バイパス)から下流側を午後3時半頃撮影>

●水量が減って濁りが何時取れるか、9月末頃には鮎釣り出来るかな...
<昭和橋が遠くに、この水量1週間後に10分の1に期待して...>

●相模川、酒匂川と今シーズン最後の鮎釣りが出来るか楽しみに...期待しましょう。

9/14(土)台風18号接近前の酒匂川にて...

2013-09-14 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<台風18号接近前で大勢の釣り人が藪下に...中々竿が曲がりません>

●台風前か鮎が下ったか釣れる場所が限られて、午後に期待も...
<今日はチャラ瀬で泳がせ釣り、回りの釣り人も移動するばかりで落着きません>

●こちらも午前中2本で次がきません,我慢の釣りも眠くなり...
<酒匂川の今日の釣果は3本(寂しいね)、リリース2本、バラシ2本、大きい鮎は22cmです>

●今日のバラシ鮎は大きかった、次回はもう少し大き目の賭け針で挑戦、友釣りも残り2週間寂しいね。

9/9(月)酒匂川の水温が落着いて来ましたが...

2013-09-09 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<午後2時36分、水温26.6℃で、釣り易くなりました>

●やっと水温が落着いてきましたので、安心して釣りが出来ますね。
<午前中から超チャラ瀬で、上手に連続ヒットの方も...拾い釣りで良く動いてますね>

●10時から始めて午前中は渋くて3本、午後3時半頃から川が静かになって連続ヒットでした。
<酒匂川の今日の釣果です。12本、リリース2本、大きい鮎は20cmです>

●毎週来てますが、段々と鮎が大きく育って来てますので今週も楽しみですね。
●まだ鮎は錆びてません、残り少ない酒匂川に1日でも多く足を運びたいですね。

成長した酒匂川鮎は、9月からが楽しみですね...

2013-09-07 | 鮎情報と鮎釣り日誌
<土曜は釣り人も多く、午前中から囮のおかわりの方も...>

●午前中は渇水で追いが今一、1本釣るまではチャラ瀬で我慢の釣り...
<午後からは水温も25℃位でチャラ瀬で連続ヒットの方も...>

●こちらはマイペース、午後からは追いが良くなった分そこそこ掛かりましたね。
<今日の釣果は11本、リリース2本、バラシ2本(大きい鮎は23cmです)>

●釣り人が多かったが釣れたほうですね、酒匂川は鮎も多く9月も楽しめますね。