★相模の鮎~雨☆さん

「鮎釣り」と「たっちゃん」...「ハイキング」と「散策」など

3/28(土)神奈川県相模原市「市役所通り・桜満開」...3/27(金)神奈川県「江の島~鎌倉・長谷寺」春の「境川サイクリングロード満喫」

2020-03-27 | ウォーキングと散策
<3/28(土)神奈川県相模原市「桜満開」...
今年は残念ですが、新型コロナウィルスで「桜祭り」は中止です
     中央「市役所通りは、「桜のトンネル」で長い車の列が出来てます」>

●「新型コロナウィルス」で、皆さん車の中から「桜見物」です。

<3/27(金)神奈川県「相模原~江の島~鎌倉・長谷寺」...
長谷寺拝観料/400円、コロナ騒動で観光客は少なかったです
 中央「江の島と銅像・一日曇りの天気でした」右下「鎌倉・長谷寺本堂です」>

●新型コロナに負けず「境川サイクリングロード」をのんびり自転車で春満喫...
   土、日曜の「不要不急の外出自粛」で早く終息を願ってウィルス予防です。
●本日の歩数は「8,432歩/走行9時間/往復90km」。
今日のコース
自宅7:30~藤沢休憩所9:30休憩9:45~江の島10:45休憩11:00~鎌倉・長谷寺11:50昼食13:00
~江の島13:50休憩14:30~藤沢休憩所15:30休憩15:40~自宅17:30着

3/21(土)東京都「日の出山~御嶽神社~大岳山」...小春日和と杉花粉

2020-03-21 | ハイキングと登山
<3/21(土)東京都「日の出山902m~御嶽神社~大岳山1,266m」...
中央「御嶽神社と奥の院」左下「日の出山山頂です」
     今日は「小春日和で杉花粉」が多く、鼻をすすりながらの登山でした   
              右下「大岳山山頂は大勢の登山客で賑ってました」>

●今日は、三連休の中日です...
        「大岳山と御嶽神社」は大勢の登山客と観光客で賑わってました。
●3/20(金)は「お墓参りと草取り」で山梨へ...
        帰りは「はやぶ〇温泉・700円/2時間」で疲れを癒しました。
●本日の歩数は「31,319歩/歩行8時間」です。
今日のコース
自宅6:30~登山口駐車場7:50準備8:00~日の出山9:30休憩9:45~御嶽神社10:30休憩10:40~
大岳山12:10昼食13:00~奥の院14:30~御嶽神社15:30休憩15:40~日の出山16:10休憩16:20~
登山口駐車場17:30~自宅19:00着

3/15(日)神奈川県「丹沢大山」...2週連続「雪の大山登山」

2020-03-15 | ハイキングと登山
<3/15(日)神奈川県「丹沢大山1,252m」...
中央「大山山頂の雪景色(10cm~20cmの積雪)」
右下「見晴台からの大山風景です・山頂は雲で見えません」
           土曜日は「神奈川・東京」は雪交じりの冷たい雨でした>

●今年は久々の雪山登山でしたが、多くの登山客と雪山を満喫しました。
●本日の歩数は「15,807歩/歩行6時間」です。
今日のコース
自宅6:40~大山市営駐車場7:50準備8:00~男坂8:30~阿夫利神社下社9:10休憩9:30~
大山11:15休憩11:40~見晴台12:05昼食12:45~女坂13:30~大山市営駐車場14:20~
自宅15:40着

3/7(土)神奈川県「丹沢大山」...月に一度の「大山登山」です

2020-03-07 | ハイキングと登山
<3/7(土)神奈川県「丹沢大山1,252m」...
中央「大山阿夫利神社下社」です、左下「ミツマタの花」右下「大山山頂です」
      今日は曇りの天気でしたが雨も無く、大勢の登山客で賑ってました>

●本日の歩数は「17,168歩/歩行5時間30分」です。
●世間は「新型コロナウィルス」で騒がれていますが...
            山は変り無く穏やかで、空気良く除菌された気分です。
今日のコース
自宅7:10~大山市営駐車場8:20準備8:30~男坂9:00~阿夫利神社下社9:50休憩10:10~
大山山頂11:30昼食12:10~見晴台13:00休憩13:20~女坂13:50~大山寺14:10~
大山市営駐車場14:50休憩15:00~七沢〇温泉15:30温泉17:30~自宅18:40着