<8/24(日)「富士スバルライン五合目」スタート...
登山前の綺麗な富士山と
富士山頂・C社の日本一(3,700m)高い設置場所「自動販売機」です
ペットボトル500mlのお茶が(500円)です
午後は曇りで「山登り」し易い天候でしたが>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/17fa779817c8bc5566d5db5c065e2fdd.jpg)
<七合目の岩場も無難に登れ...体調も良く順調でした>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/acb6d5f461f325d60a51ee0c55f8704d.jpg)
<左の建物が今夜泊まる「東洋館」です...
午後11時夜中にスタート予定でしたが、「スタート」から雨模様で嫌な予感です>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/85d3f6d35d365aff6d9851301139373f.jpg)
●富士山頂の風景写真は撮れず、午前3時半富士山頂に着き、午前4時半に下山しました
強い風雨と寒さで「低体温症」と「高山病」になり
「60%」の体力消耗で体調不良でした
雲と濃霧で御来光も山頂の景色も見れず、今回は山頂まで登っただけで終りました。
<8/25(月)山頂からの帰りの風景です...
一時晴れたので撮影しました、帰りの八合目です>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/b2e66dc7cd1c5eab0253156a1581cb4b.jpg)
●今回は「小学6年生と70歳の年寄り」が頑張って山頂まで登り...
来年は体調が良ければ「再挑戦」したいです。
登山前の綺麗な富士山と
富士山頂・C社の日本一(3,700m)高い設置場所「自動販売機」です
ペットボトル500mlのお茶が(500円)です
午後は曇りで「山登り」し易い天候でしたが>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/17fa779817c8bc5566d5db5c065e2fdd.jpg)
<七合目の岩場も無難に登れ...体調も良く順調でした>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/acb6d5f461f325d60a51ee0c55f8704d.jpg)
<左の建物が今夜泊まる「東洋館」です...
午後11時夜中にスタート予定でしたが、「スタート」から雨模様で嫌な予感です>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/85d3f6d35d365aff6d9851301139373f.jpg)
●富士山頂の風景写真は撮れず、午前3時半富士山頂に着き、午前4時半に下山しました
強い風雨と寒さで「低体温症」と「高山病」になり
「60%」の体力消耗で体調不良でした
雲と濃霧で御来光も山頂の景色も見れず、今回は山頂まで登っただけで終りました。
<8/25(月)山頂からの帰りの風景です...
一時晴れたので撮影しました、帰りの八合目です>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/b2e66dc7cd1c5eab0253156a1581cb4b.jpg)
●今回は「小学6年生と70歳の年寄り」が頑張って山頂まで登り...
来年は体調が良ければ「再挑戦」したいです。