さいき日和~水と緑と虹のあるところ~

佐伯の美しいもの 心あたたまるもの わくわくする日々のこと

佐伯の美しいもの

【2014年4月5日】大虫(おおむし)のさくらまつりの会場整備

2014年04月09日 | ワクワクする日々

大虫さくらまつりの会場の準備に行ってきました。

 

 

下草をキレイに刈って

 

 

かいて集めて

 

燃やします。

雨が降っていたので

モクモクでした。

 

この日は中国新聞が来られて

楠田さんの取材をされていました。

 

 

終わったあとはコーヒータイム。

甘いモノが嬉しいひとときでした。

 

参加の皆さんから昔の大虫の話を聞きました。

大雪の日は子どもたちが学校へいく前に

大人たちが雪を踏んで道を作ってくれたそうです。

 

今は便利になった分、

本当なら

もっと子どもたちの話を聞いたり

もっと一緒に遊んだり

できるはずなのに、けっこうおろそかにしている気がします。

ちょっと胸がぎゅっとしました。

 

さて先ほど取材を受けていた

楠田さんは関東からの移住仲間です。

会えば話が尽きない、楽しいご夫婦です。

話し足りずに

お家によらせていただきました。

 

 

新しくロケットストーブが入ったとのことで

見せていただきました。

 

どんな長さの薪でも大丈夫とのことで

今長い木が入っているところに突っこめばOKだそう。

すーーっと煙突の方に煙も火も吸い込まれるそうで、

あんなふうに薪を入れても、全く煙くありません。

ずごい便利!

火がつくまではちょっと手間のようですが

料理にも使えるし、あったまるし、

重宝しているそうです。

 

この日は古民家カフェで振る舞われるコーヒーを

いただきました。

どんなコーヒーを出そうかご夫婦で相談しているそうです。

楽しみですね。

 

大虫さくらまつりは4月14日から20日まで開催です。

 

私は14日におりぞめのワークショップをします。

和紙を染液で染めて、桜を作りたいと思います。

ぜひおでかけください。お待ちしています。

 

 


【2014年3月30日】くじまの森2 親子スペース

2014年04月02日 | 心あたたまるもの

くじまの森で

私は親子スペースを担当させていただきました。

スタンバイOK!

 

 

 

準備をしている時から、待ちきれない親子も数組。

「ごめんね」と謝るのも切なかったですが

 

オープンと同時に

親子でたくさんになりました~♪

 

 

 

津田保育園と友和保育園から、

それぞれ若い保育士さんがボランティアに。

玖島にお住まいのベテラン保育士さんも3名来てくれ、

保護者と一緒の利用とはいえ、

大人数になったのでとても安心なのでした。

 

おもちゃはくじまの森スタッフの皆さんや

支所職員から貸して頂いて

小さい子用のスペースでは東京の大先輩に寄付してもらったり

浦安にいた時のスペースで使っていたものを使いました。

 

足りないものは100均ショップで調達。

 

「帰りたくない」と言い始める子もいて

嬉しいやら悲しいやらでした。

 

久しぶりに子どもたちとままごと遊びを楽しめて

私は大満足です。

やっぱりいいですね。

 

それから、やはり欠かせない

ボランティアの保育関係者の方々。

あそびが盛り上がっていたのも

さすがの言葉がけのおかげでしょう。

助かりました。

本当にありがとうございました。

 

子どもたちの遊びへの貪欲さには

見習うこと多しです。

全力で「やりたい」と思う気持ち。

くじまの森の実現も

大人たちがそんな思いで動いたから

実現したのでしょうね。

 

本当に良いイベントに参加できて嬉しかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 


【2014年3月30日】くじまの森

2014年04月01日 | 美しいもの

待ちに待った「くじまの森」が開催されました~!

もうステキすぎて、私の言葉なんかより

写真をどうぞ♪

 

見よ!このにぎわい!

クレープ屋さんはお客さんがひっきりなしでした。

私も食べたかったが断念。

 

Rags-to-richesさんの

作業所の内外では手作りのものがところ狭しと並んでます。


子ども服のフリーマーケットもかわいかったです♪


私は迷わずハンドマッサージをしてもらいました。

一緒に耳つぼも空いているということだったので

お願いしてしまいました。

すごい人波なのに

しばしリラックスの時間。

 

飲食スペースもたくさんありました。

私は野菜のカレーをいただきましたよ。

美味しかった~~^^

 

食後はコーヒーを飲みに第二会場へ。

焚き火コーヒー?!

焚き火を使って焙煎しているとのことでした。

私はこの苦味が好きです。春だしね。

迷いなく購入~

 

4月13日開催の楽市楽座の皆さんも出店。

ここではレトロな瓶を購入。

たくさんの困難をくぐり抜けて来たような

傷のたくさんついた瓶でした。

 

第二会場全景。

瓦の屋根がとても渋くてステキでした。

 

と、駆け足で写真を撮って食事を済ませてきました。

え?なんで?

ゆっくり過ごせばいいのに?

 

私にも今回は立派に仕事があったのですよ!

そのことはまた別の回で。

 

前日は大雨だったので、お天気は心配でしたが

晴れたり、たまに降ったりしながら何とかもちました。

 

運営の皆さん、雨の中の準備は本当に大変でした。

(雨合羽も買い直していましたものね。)

本当に本当にお疲れ様でした。

 

お客さんたちの笑顔がとっても嬉しかったです。

また来年が楽しみです。