なんにもセンムですこんばんは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
当社ホームページがパワーアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/4573ab0c93e2b01a573c6a3ba9114c07.png)
スマートホンページをリニューアルいたしました。
より快適に物件検索していただけるようになりました。
3027回目の更新です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
先日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/4b7233ae62845c6e120d862ee5758175.jpg)
お客さまより~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/1389985a31d9b3388e58cee6408d51b5.jpg)
宮島 藤い屋さんのもみじまんじゅうをいただいたんです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/4d24115dacc7cd9ec694912e35d3a35e.jpg)
厳選された素材と職人の技。
藤い屋の菓子作りに欠かせない、小麦、小豆、卵といった3つの素材は、
特に厳選されたものを使用しています。
北海道産小豆のこしあんとつぶあん
あんには北海道産の小豆を使用。
こしあんは小豆の皮をむいてから豆の身だけを炊くことにより、
藤い屋のあんの特徴でもある「藤色のこしあん」になります。
小豆の豆の味がしっかりと感じられる藤い屋伝統の製法です。
皮の口当たりが大事なつぶあんは、煮えむらが起きないよう細心の注意を払い、
小豆の風味そのままに炊き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/cf110c1d562169275b5a2dcf948369f3.jpg)
社員全員で美味しくいただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/d6a3372eb1fc45745467b956f1627442.jpg)
つぶあん
皮の口当たりを大切に、煮えむらに気をつけて
小豆の風味そのままに炊き上げたつぶあんです。
いただきましたお客様ありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、
この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ](http://localwest.blogmura.com/shimonoseki/img/shimonoseki150_49.gif)
![](http://www.yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3578_1.gif)
いつもクリック頂きありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら