なんにもセンムですこんばんは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
3355回目の更新です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
上野で開催された@dream関東ブロック勉強会を見学したときの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
合間のランチは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
めぼしいお店が無かったらコンビニで買って会場で食べようと~🏪
会場を出てコンビニに向かい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
コンビニに入る前に振り向いたら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
横断歩道の前にお蕎麦屋さんがあるのを発見~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/dee197cbd2da2136d5db396f16663c86.jpg)
お店の外観も昭和の蕎麦屋の佇まいそのもの古い木造って感じで老舗っぽい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ってことで上野 「生蕎麦翁庵」さんにお邪魔することに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/e6e649262c73423e6f9a3463f5917b13.jpg)
店内に入ると食券売り場があり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そこの方に熱くない系のおススメメニューを教えていただき~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/501c2267c0f42fe97bcf51fdb951818c.jpg)
店内も飾りっ気のない日常の蕎麦屋そのもので老舗の雰囲気まんまん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
一杯やりたくなる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ここは押さえて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
たしか「ねぎせいろ」だったかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/9598d92cf18f9be7e5595b0656552077.jpg)
ネギとかき揚げのような具が入っていて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/e5038444a64c9cc53520c0cdbfb35d82.jpg)
とても美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちょっと調べてみると~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
「1899年(明治32年)創業と120年近い歴史を持つ老舗。」らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
美味しいはずでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
当社売主の分譲地「フォレストシップ川棚」の販売を開始いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/baf019a3db39583a095db5398e110a72.jpg)
川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、
この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ](http://localwest.blogmura.com/shimonoseki/img/shimonoseki150_49.gif)
![](http://www.yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3578_1.gif)
いつもクリック頂きありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら