なんにもセンムです、こんばんは~

3457回目の更新です~

さてさて、今年に入っても長々と去年の話をし続けておりましたが~


去年の一応の話は今回で終わります~

年末31日大晦日の日のことですが~



10:00に恒例の小倉北区富野にある「更新うどん」さんへ~

更新うどんさんはもう30年以上前から美味しいうどんが食べたくなったら通っているお店で~


昔は駐車場もなくカウンターに7~8席しかないお店で~

でも当時では珍しくいつも行列が出来ていたお店~

なので駐車に苦労しながらもなんとか並んでいただいていたのを思い出します~

今では駐車場も備えたこんな立派なお店になっています~


でも、その頃から定休日



で、お店を拡張したころから年越し蕎麦は更新さんと決めていて~

当ブログ長い読者さんはご存知と思いますが毎年大晦日に買い出しに行っているんです~


いつもトランクルームにあるゴルフバッグは自宅に置き~


年越し蕎麦の買い出し~


今回は蕎麦54食分とうどんを6食分~


もちろんお出汁も60食分と定番のごぼう天26パックと~


自宅用に鴨南蛮や地鶏にきつねやわかめ天かすなども~

今年も個人的にお世話になった23名の方々に年越しそばの歳暮を持って年末のご挨拶回り~

で、一通り回り終え正月を迎える準備をして自宅にて年越しそばをいただきながらの~


紅白を見て年越しを~


今年は姫(長女)も帰省しておりましたが~

そのまま除夜の鐘を撞きには行かず~

今年も無事にゆっくりとした正月を迎えました~

当社売主の分譲地「フォレストシップ川棚」の販売を開始いたしました。

川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~

皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~

陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、
この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです




いつもクリック頂きありがとうございます

西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら