![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/099dd4fa241e06781cee60a68a960108.jpg)
茨城県つくば市研究学園
今、開発中の街という感じがします。TX(つくばエクスプレス)のつくば駅の一つ前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/19a59e439296eced56c1b14b34d5a42b.jpg)
綺麗な街ですよね。これからマンションや店や色々と出来ていくんでしょうね。
さて・・・今回三回目の茨城県つくばのプチ旅。
「いそ兵衛」は二回目です。鮮魚・串天 いそ兵衛ホムペ
実は前回は写真を撮れずにブログに書けなかったのです。
前回、食べたのは刺身の盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/cf7631343949699e551bc9b97ebee840.jpg)
新鮮で美味しかったのですよ。
ここは串天が美味しくて値段も野菜は一本60円です。天つゆや藻塩やカレー塩や香り塩でいただきます。
玉ねぎとかナスとかアスパラとか凄い美味しく食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/1df6b713b2c84b64f75f633bbef412eb.jpg)
ビールが旨いわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/ddc6aa820673de1ad8c6314186b8c7a9.jpg)
串天を食べて生ビールをのむって最高の幸せなんですよね。ああ~ダイエットの意味なしって感じがしましたが・・・たまの息抜きも必要です。
なんて自分に甘いんでしょうか私って(笑)
ここの刺身は新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/04607eb0a8a799601fc3a30a7d173aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/75d1698fa40cd838fb1d42521efb5788.jpg)
鰯もカンパチも美味しかったです。
店の中は活気があり市場か魚屋って感じでしたね。
いろいろ料理もありましてね。「いそ豆腐」という料理を注文て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/b5357c08b59ea07f23ecfa5eb24296cf.jpg)
揚げだし豆腐の出汁にアオサ海苔かな入っていて美味しかったですが・・・
長いも?山いもを揚げたのが・・・ちょっとって感じでした。中がレアすぎてドロドロって感じでしたね。
もう少しフワフワな感じだと良かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/a8b81941247b5281994c2c0694ad0458.jpg)
までも塩味でホッとする味って感じでした。
写真にはないですが「ほっけ焼き」やポテトサラダとかね。沢山、食べましたよ。
じゃこ天も美味しかったよ。クーポンを持っていくと「じゃこ天」一枚ゲットできたようで
今度はプリントアウトしていかなきゃねと思ったのでした。
つくば市研究学園・・・まだまだ美味しい店がいろいろありそうです。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今、開発中の街という感じがします。TX(つくばエクスプレス)のつくば駅の一つ前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/19a59e439296eced56c1b14b34d5a42b.jpg)
綺麗な街ですよね。これからマンションや店や色々と出来ていくんでしょうね。
さて・・・今回三回目の茨城県つくばのプチ旅。
「いそ兵衛」は二回目です。鮮魚・串天 いそ兵衛ホムペ
実は前回は写真を撮れずにブログに書けなかったのです。
前回、食べたのは刺身の盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/cf7631343949699e551bc9b97ebee840.jpg)
新鮮で美味しかったのですよ。
ここは串天が美味しくて値段も野菜は一本60円です。天つゆや藻塩やカレー塩や香り塩でいただきます。
玉ねぎとかナスとかアスパラとか凄い美味しく食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/1df6b713b2c84b64f75f633bbef412eb.jpg)
ビールが旨いわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/ddc6aa820673de1ad8c6314186b8c7a9.jpg)
串天を食べて生ビールをのむって最高の幸せなんですよね。ああ~ダイエットの意味なしって感じがしましたが・・・たまの息抜きも必要です。
なんて自分に甘いんでしょうか私って(笑)
ここの刺身は新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/04607eb0a8a799601fc3a30a7d173aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/75d1698fa40cd838fb1d42521efb5788.jpg)
鰯もカンパチも美味しかったです。
店の中は活気があり市場か魚屋って感じでしたね。
いろいろ料理もありましてね。「いそ豆腐」という料理を注文て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/b5357c08b59ea07f23ecfa5eb24296cf.jpg)
揚げだし豆腐の出汁にアオサ海苔かな入っていて美味しかったですが・・・
長いも?山いもを揚げたのが・・・ちょっとって感じでした。中がレアすぎてドロドロって感じでしたね。
もう少しフワフワな感じだと良かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/a8b81941247b5281994c2c0694ad0458.jpg)
までも塩味でホッとする味って感じでした。
写真にはないですが「ほっけ焼き」やポテトサラダとかね。沢山、食べましたよ。
じゃこ天も美味しかったよ。クーポンを持っていくと「じゃこ天」一枚ゲットできたようで
今度はプリントアウトしていかなきゃねと思ったのでした。
つくば市研究学園・・・まだまだ美味しい店がいろいろありそうです。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ