電光オズマを作る、その4.です。
胸部と左腕部の修正。
と言うか、肩に背負い込む
マシンピストルのスリング(機関銃のストラップ)を
新規に別パーツで作り直すので、
せっかくのモールドがガイドになっているのですが
削って瞬間パテで埋めます。
レジンキットと瞬間接着剤のパテは愛称が良いので、
ガレージキットの気胞穴埋めや段差修正にも多様できます。
ついでに、左腕は内側につぼめた角度で固定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/9ee021192052afe82a3ccf458c778323.jpg)
右腕のコスモガンの修正です。
キットは良くできているので、
そのままでも問題はありません。
ですが、鉄砲好きの私としては
バレル(銃の筒部分)は精度の高いモノにしたいです。
ですので、2ミリのプラ棒を8ミリ切って接着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/d65e96cfc471cf8b99658ed392db261b.jpg)
この2か所の修正は個人的な趣味ですよねぇ~(^-^)
季節の変わり目というか
梅雨本番で、しかも夏日もあったり~
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)
胸部と左腕部の修正。
と言うか、肩に背負い込む
マシンピストルのスリング(機関銃のストラップ)を
新規に別パーツで作り直すので、
せっかくのモールドがガイドになっているのですが
削って瞬間パテで埋めます。
レジンキットと瞬間接着剤のパテは愛称が良いので、
ガレージキットの気胞穴埋めや段差修正にも多様できます。
ついでに、左腕は内側につぼめた角度で固定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/9ee021192052afe82a3ccf458c778323.jpg)
右腕のコスモガンの修正です。
キットは良くできているので、
そのままでも問題はありません。
ですが、鉄砲好きの私としては
バレル(銃の筒部分)は精度の高いモノにしたいです。
ですので、2ミリのプラ棒を8ミリ切って接着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/d65e96cfc471cf8b99658ed392db261b.jpg)
この2か所の修正は個人的な趣味ですよねぇ~(^-^)
季節の変わり目というか
梅雨本番で、しかも夏日もあったり~
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)