新しい模型制作も進める仕事の余裕も出てきたのですが
好評につき過去作を振り返るブログは4月もやります。
過去作は「2013年に完成した模型」です。
けっこう、私は模型を最後まで完成させないで
とっておく癖があります。
それは、「納得いく資料が揃うまで、作らない!」という考えがあるからです。
「とりあえず完成させて、後で後悔するよりも良い気がします」
そんな中で、完成した模型達を紹介しています。
ミレニアム・ファルコン
「スター・ウォーズ」
1/144
ファインモールド
SF映画「スター・ウォーズ・シリーズ」に登場する
ハン・ソロ船長とチューバッカが所有する宇宙船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/208092c458a9cdc9ee7c979f5b34a3a4.jpg)
原型はコレリアン・エンジニアリング社製YT-1300貨物船、
最高速度に優れた軽貨物艇として利用されていたが、
代々の船主によって改造され既に原型を留めていない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/f98a73913dc94231077004a8327a8493.jpg)
「銀河最速」の高速密輸船として、
違法改造を施した為に非常に扱いにくい。
しかし、その高性能はハイパードライブ起動時に
光速の1.5倍にまで達するほどの速度を得ることに成功。
ハイパードライブ起動時に光速の1.5倍の速度を誇るが
時々、作動しない場合もある。
その時は、コクピットのコンソールを叩く事によって直る時もある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/e52aec02883787afdd17b70ace5380e9.jpg)
撮影用プロップを徹底的にリサーチし表面ディテールもプロップ同様に見えますね。
キットに関しては、ファインモールドの決定版と言われるほど精巧。
1/72が発売されているが、その欠点も指摘され
機体の薄さ、機首の形状を変更修正されて発売されたのが
このキットらしいです(^-^)
もう、申し分のない作り易さとカッコ良さですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/12aa24fa9c1f2499cce2f466200cd056.jpg)
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
好評につき過去作を振り返るブログは4月もやります。
過去作は「2013年に完成した模型」です。
けっこう、私は模型を最後まで完成させないで
とっておく癖があります。
それは、「納得いく資料が揃うまで、作らない!」という考えがあるからです。
「とりあえず完成させて、後で後悔するよりも良い気がします」
そんな中で、完成した模型達を紹介しています。
ミレニアム・ファルコン
「スター・ウォーズ」
1/144
ファインモールド
SF映画「スター・ウォーズ・シリーズ」に登場する
ハン・ソロ船長とチューバッカが所有する宇宙船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/208092c458a9cdc9ee7c979f5b34a3a4.jpg)
原型はコレリアン・エンジニアリング社製YT-1300貨物船、
最高速度に優れた軽貨物艇として利用されていたが、
代々の船主によって改造され既に原型を留めていない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/f98a73913dc94231077004a8327a8493.jpg)
「銀河最速」の高速密輸船として、
違法改造を施した為に非常に扱いにくい。
しかし、その高性能はハイパードライブ起動時に
光速の1.5倍にまで達するほどの速度を得ることに成功。
ハイパードライブ起動時に光速の1.5倍の速度を誇るが
時々、作動しない場合もある。
その時は、コクピットのコンソールを叩く事によって直る時もある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/e52aec02883787afdd17b70ace5380e9.jpg)
撮影用プロップを徹底的にリサーチし表面ディテールもプロップ同様に見えますね。
キットに関しては、ファインモールドの決定版と言われるほど精巧。
1/72が発売されているが、その欠点も指摘され
機体の薄さ、機首の形状を変更修正されて発売されたのが
このキットらしいです(^-^)
もう、申し分のない作り易さとカッコ良さですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/12aa24fa9c1f2499cce2f466200cd056.jpg)
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)