![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/4c71001a9611c55c2eeb371ee70abfc7.jpg)
型
紙を切りだして
これからどういう羽にするか検討しています。
主翼の形状を変更しただけで
ガラリとマクロスメカになった(^-^;
それだけ、河森氏がこの機体を参考にして
デザインしたのだなぁ~と思うと同時に
YF-22ラプターではなくて
コレの方がトライアルで採用される
可能性が当時は高かったのかとも思った。
だって、期待が高い飛行機だったので
アニメのメカに採用したと考えるのが普通かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/4fa9b0cc2a0629d44c7802dccb228009.jpg)
ベントラル・フィンを兼ねて小羽根をインテーク横に。
マクロスのYFガルド機でも付いてますよね~
御年始も始まりましたね~
忙しい一年の始まりに
アクセス~アリガトさんです(^-^)
ユルユル~と下のロゴを
「プチプチっと~!クリックよろしく~」
(^-^p
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)