埼玉県熊谷市・行田市・鴻巣市不動産物件-サカエプラスのブログ

埼玉県熊谷市・行田市・鴻巣市不動産物件-サカエプラス|土地・一戸建て・マンション・賃貸など不動産情報はお任せ!

☆ウィルス性胃腸炎☆

2012-02-23 17:13:03 | Weblog
~住まいのネットワーク~


こんにちは、埼玉県熊谷市の不動産サカエプラスの大木です。

久々のブログです!というのも

普段、めったに風邪も引かず、熱も出ない私が…

ウィルス性胃腸炎の診断を受け
先週3日間程、会社をお休みしたんです

(前夜)夕飯までは、何ともなかったのに
    夜中にいきなりムカムカと気持ち悪くなり
    夕飯で食べたスパゲッティが全て…
    その後も寝付けず、ただゴロゴロと横になっている状態。

(1日目)朝だけ会社へ出社し、そのまま早退させて頂いて
     病院へ。

     その間もだるくてだるくて体の節々が痛み
     やっとの思いで薬を処方して頂く。
     帰ってそのまま突っ伏して横になりました
     気が付くと3時間程眠っていましたが、暑くて目を覚まし
     体温計で測ると、38.8℃

     何も食べる事がままならないので、とりあえず病院帰りに買い込んだ
     ポカリスエット&ウイダーインゼリーを飲み、
     薬(胃薬、下痢止め、整腸剤、解熱剤、お腹の痛み止め)を服用。
     ペットボトルの蓋すら開けられない位に弱っている母に、
     子供達もいつになく優しい~
          

(2日目)とにかく脱水症状にならないようにと、
     相変わらずポカリスエットと少しだけお粥を食べられる。
     床ずれができるかと思う位に、寝ていても体が痛い

(3日目)ようやく熱も下がり、食欲もだいぶ戻ってきましたが、
     さすがに念には念を入れ、会社はお休みを頂く。

(4日目)久々に出社。まだ体がフワフワとした感覚が残る。
     マスクは必須。忙しい週末に休んでしまったので、
     その間フォローして頂いた会社の皆さんに心から感謝

病気になると、つくづく1人じゃ何もできないな、
常に家族や仲間に支えられているんだと
改めて気づかされます     
     
       
病院の先生曰く、ウィルスの感染は、ウィルスのあるドアノブや水道の蛇口を触った手で
目・鼻・口などの粘膜を触ると体内へ入り込み、悪さを始めるとの事です。

だから、いつ・どこで自分が感染したのかなんて、
インフルエンザより分かりにくいのではないかな~

とにかく、手洗い・うがいの励行が大事なのは、言うまでもありませんね

皆さんも、気をつけてくださいね      
 


いつもブログご覧頂きありがとうございます。
読み終わったら、ポチッと押してみてくださいね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村



サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと






最新の画像もっと見る

コメントを投稿