![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/10b6c5825366d9a01afa1a7bf4a32bce.png)
こんばんは!埼玉県熊谷市の不動産サカエプラスの佐藤です。
日本全国いろんな観光名所がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
沢山見に行きたいのですが、
まだほんの一部にしか行けていません。。
でも、今回は尾瀬に行ってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/9f5fd0cf12a3bca6cdac04cc5b004844.jpg)
そう!この木道!!
尾瀬のイメージはこれですね。
湿地にずーーーっと木道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/59eea353c71285ff4cf4a19a3cd304cd.jpg)
なぞなクモが居ました。
毒グモでしょうか。
尾瀬の生き物はとってものんびりしています。
つついても逃げません。
※つついてはだめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/7df10b126b3300b9870d8c8ff1c70987.jpg)
尾瀬の平らな湿原へ抜けるまでの道には、
川も見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/e2a916f9a292920a51b7990afbd71c91.jpg)
蜂ものんびり
ん?蜂はどこでも変わらないかな。
至近距離で。
では、最後にマンガの様なキノコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/3d0e8b675d9148e1d892cd78300c503e.jpg)
「タマゴダケ」
というそうです。
絶品らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
自然保護区なので仕方ない・・・
買って食べれる機会をうかがいます。
尾瀬に、実際にそこに立つと、
自分の周りに遠く景色が広がって
小さく景色の一部になったような気分になりました。
たまに自然を満喫すると、なぜだか安心しますね。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
いつもブログご覧頂きありがとうございます。
読み終わったら、ポチッと押してみてくださいね♪
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ](http://localkantou.blogmura.com/kumagaya/img/kumagaya88_31.gif)
にほんブログ村 住まいブログ
![にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ](http://house.blogmura.com/estate/img/estate88_31.gif)
サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/e99524315842ed006f34ce0a2ffb02a3.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます