![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/10b6c5825366d9a01afa1a7bf4a32bce.png)
![にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ](http://house.blogmura.com/sozai/img/sozai88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
おはようございます!埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。
熊谷市東別府にて住宅性能評価耐震等級3の無添加住宅SタイプI様邸
基礎工事のご紹介♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/19c5b2e429cd4494aaf234e4608ea832.jpg)
根伐り作業を行い砕石転圧ご防湿シートを敷きこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/bbc383e4baf54189a1705aa5acbd055e.jpg)
配筋作業です。D13mm鉄筋を150mmピッチで碁盤の目に配筋します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/517ad2293ed3acef3f8ad734c6d1cf9b.jpg)
配筋終了。見事なもんです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/41bc834e380e2d5521e3f1211f26e9f8.jpg)
配筋検査員も文句なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/7e9ad74730248a29f59880284db7621d.jpg)
基礎のベースとなる部分にセメントを流し込んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f2/3ffd2c724b5ef3f3bc0c4efcccf864ee.jpg)
立ち上がりの型枠を組んで同じくセメントを流し込んでいきます。雨が降られてもいいように天端部分はシートで
養生します。
コンクリートとして固まるまで数日置き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/1df7730a01d1e5ecb054c3cef6a9e336.jpg)
いよいよ型枠を外していきます!ここまではよく他社でも目にする光景かもしれません。しかし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/0fc3b8c8349e074e7c75ead39409fedd.jpg)
んっ?
奥の方に見える型枠を積み上げた部分はいったい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/5d0d2e688952f1f18668c5cbe3c95923.jpg)
何だこれは???と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこのゴツイ基礎部分は、浴室部分なんです!!
無添加住宅では、ユニットバスを使いません!お風呂も全て手づくりだから、防水対策を考えこんな立ち上がりの基礎になるんです!!
スゴイですね~!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cc/6b4825cc746b6fa1c00e13d76ff0ed68.jpg)
型枠も全て外れてご覧のとおりボリューム満点の基礎の出来上がり!!
ブログ訪問ありがとうございます! 自然素材住宅ランキングに登録しています。
本日の記事に興味をもっていただければポチッと押して頂ければ励みになります!
![にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ](http://house.blogmura.com/sozai/img/sozai88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
■無添加住宅モデルハウス
毎週 土・日・月 午後12:00~16:00
■無添加住宅ナチュイーモデルハウス
熊谷市中西一丁目10番25号
住宅エコポイントを利用したリフォーム応援します!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/d2e126acb30980527d3b38cbdf7f0d80.jpg)
詳しくは、無添加住宅リフォームブログをご覧ください!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/e99524315842ed006f34ce0a2ffb02a3.png)
※無添加住宅Sタイプ
体に良くないものは使わない。このポリシーのもと完成させた無添加住宅のシックハウス症候群対応推奨仕様です。無添加住宅の共通仕様に加えて天然素材を極力使用し、人体に有害な化学物質を少なくしたシックハウス症候群の方でも快適に住むことのできる仕様となっております。もちろん健康な方にも自信を持っておすすめできる推奨商品です。
さらに、化学物質を極限まで排除した化学物質過敏症対応仕様の無添加住宅Cタイプも別途ございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます