のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

ステイホーム🏠️忙がしい日々

2020-05-05 20:24:25 | 家庭菜園
昨日、野菜の苗を植えました、

なす🍆箱入り娘


きゅうり2本とパプリカ1本


トマト3本


アスパラの植え替えをしました❗️


石楠花が咲いています☺️
会津若松鶴ヶ城の桜を見に行った時、毎年石楠花の苗を1本買って来ます。








草取りをして、ランプシェードを片付けて1日が終わりました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶の灯り展 | トップ | ステイホーム、緊急事態宣言延長 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学びました! (glimi)
2020-05-06 00:05:22
 花のある灌木は鉢植えにして並べると沢山置けるのだと写真から学びました。
 人は幾つになっても学べることはあるのですね。小さな地面があるので少しづつ花の鉢をおいてみます。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2020-05-06 21:24:56
glimiさん
ありがとうございます☺️
わが家の庭は駐車場、古い家を壊した後、基礎のコンクリートを残しています。ほとんどの植物は鉢植えです☺️
石楠花は根が浅く水を枯らさないようにすれば大丈夫ですよ。
返信する

コメントを投稿