のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

ツバメの巣が壊されていた!

2023-06-10 21:33:20 | 日記
朝見たら巣が壊されていました。

築3年目の巣
5月の始め巣をリフォーム
卵を産んだ様子が無く、空き家

再度リフォーム
卵を温め、ヒナが孵ったばかりでした。

可哀そうに…

明日、巣を片付けます。


胡蝶蘭の植え替え

いつもは花が終わってからするのですが、花を付けたまま植え替えをしました。






根の張りを良くするため、傷んだ根を切り葉を3枚切りました。


暫く、部屋で見ます。



サクタロウは元気です!







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1週間が過ぎるのが早い! | トップ | 雨がやんだ合間に❢ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (glimi)
2023-06-11 07:11:15
ツバメの巣、残念です!
返信する
Unknown (sakakurahanasaku88)
2023-06-11 22:03:50
こんばんはglimiさん
巣が壊されヒナがいなくなって残念です。
昨年は2つの巣から11羽のヒナが巣立って行きました。
10年以上ヒナたちの成長を見て来たので、寂しいです。
返信する
Unknown (maria)
2023-06-12 14:43:41
こんにちは。
何故燕の巣は壊されてしまったのでしょう?
寂しくなりますね・・・
燕が可哀想でなりません。

コチョウランきれいに咲いています👏
植え替えも済んで、来年も楽しみになりますね♪
可愛いサクタロウちゃんにお会い出来て嬉しいです😍
いつも有り難うございます。
返信する
Unknown (sakakurahanasaku88)
2023-06-12 21:22:46
こんばんは🧑‍🦱mariaさん
ツバメの巣を壊したのは、カラス?巣の欠片が散乱していました。
卵は狙われないのですが、ヒナになるとヘビや鳥に食べられる事があります。
自然界は厳しい!❢

サクタロウは相変わらず、薬を飲ませるのに知恵比べています🧑‍🦱🐈
カロリー計算して手作りご飯です。
可愛いです🥰
返信する

コメントを投稿